ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

2025/03/09

指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワード=Royal Philharmonic Society Awards」の指揮者賞を受賞した。山田は2024/2025シーズンからバーミンガム市交響楽団の音楽監督を務めており、本拠地での活動に加え、ショッピングセンターや路面電車への出前公演を通じた地域への貢献が評価されている。

アワードは1813年設立で世界最古の音楽協会の一つとされる「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ」が主催しており、毎年13部門で賞が贈られている。指揮者賞は2020年にダリア・スタセヴスカ、2021年にライアン・バンクロフト、2023年にマーティン・ブラビンズ、2024年にフランソワ=グザヴィエ・ロトが受賞している。

山田は神奈川県生まれの46歳。東京芸術大学音楽学部指揮科出身で、2009年にフランスの第51回「ブザンソン国際指揮者コンクール」で優勝。現在はバーミンガム市響の他、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼音楽監督を務めている(2016ー)。昨年はシカゴ交響楽団にデビュー、今年はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団へ客演デビューも決まっている。

写真:City of Birmingham Symphony Orchestra


  もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロンドン発 〓 「BBCプロムス」がこの夏の公演ラインナップを発表、「ラストナイト」の指揮はダリア・スタセヴスカ

  3. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  4. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  5. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  6. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  7. パリ発 〓 パリ国立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  8. プラハ発 〓 チェコ・フィルが聴衆なしのコンサートをストリーミング配信

  9. シカゴ発 〓 シカゴ響がヤープ・ファン・ズヴェーデンに率いられてヨーロッパ・ツアー

  10. ブエノスアイレス発 〓 ジャン・レイサム=ケーニックがテアトロ・コロンの音楽監督に

  11. ザルツブルク発 〓 モーツァルテウム管の次期首席指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  12. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  13. ロンドン発 〓 作曲家の久石譲がロイヤル・フィルの「コンポーザー・イン・アソシエーション」に

  14. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  15. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。