ドレスデン発 〓 ティーレマンがカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学の名誉教授に

2020/09/16

指揮者のクリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann)がドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学(Hochschule für Musik Dresden Carl Maria von Weber)の名誉教授に就任することになった。10月16日に大学で授与式が行われる。

ティーレマンベルリン生まれの61歳。2012年からドレスデン・シュターツカペレ(ザクセン州立歌劇場管弦楽団)の首席指揮者を務めている。

ドレスデン音楽院と呼ばれることもあるドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学は国立の音楽大学で、1856年にドレスデンのオーケストラの演奏者を育成する音楽学校として創設された。東独時代の1959年に現行の大学となり、現在約600人の学生が在籍している。

写真:Hochschule für Musik Dresden Carl Maria von Weber


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  2. 訃報 〓 ブラムウェル・トーヴィー(69)英国の指揮者

  3. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのピアノ部門で、フランスのジョナサン・フルネルが優勝

  4. 訃報 〓 グラハム・クラーク(81)英国のテノール歌手

  5. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  6. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管弦楽団の次期首席指揮者にアントニー・ヘルムス

  7. ニューヨーク発 〓 新制作《魔笛》指揮のナタリー・シュトゥッツマンがメトロポリタン歌劇場管に謝罪、自身の発言めぐって

  8. モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

  9. 横浜発 〓 神奈川フィルが創立50周年

  10. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  11. ノヴァーラ発 〓 復活した「カンテルリ国際指揮者コンクール」で、中国系ニュージーランド人の吕天贻が優勝

  12. 訃報 〓 ロザリンド・エリアス(90)米国のメゾ・ソプラノ歌手

  13. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの音楽監督兼首席指揮者にコンスタンチン・オルベリアン

  14. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  15. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。