ロサンゼルス発 〓 マリア・カラスを演じたアンジェリーナ・ジョリー、「ゴールデン・グローブ」賞の主演女優賞の受賞逃す

2025/01/07

米国の「ゴールデングローブ」賞が5日に発表され、映画部門の主演女優賞を「アイム・スティル・ヒア」のフェルナンダ・トーレスが受賞した。「マリア」で世紀の名歌手マリア・カラス(Maria Callas)を演じたアンジェリーナ・ジョリーもノミネートされていた。

賞は映画やテレビ・ドラマなどに贈られるもので、今年は第82回。テレビ・ドラマ部門で俳優の真田広之がプロデュース・主演した「SHOGUN 将軍」が作品賞を受賞、主演男優賞に真田、主演女優賞にアンナ・サワイ、助演男優賞に浅野忠信がそれぞれ選ばれ、ノミネートされた4つの賞すべてを受賞して話題をさらった。

映画「マリア」はマリア・カラスの生涯を描いた伝記映画で、映画は人生最後の週が物語の舞台。監督はチリ出身のパブロ・ララインで、ジャクリーン・ケネディ・オナシスとダイアナ妃をそれぞれ描いた歴史的伝記映画「ジャッキー」、「スペンサー」に続く、伝記物第3弾となる。

ギリシャ系移民の子としてニューヨークに生まれたカラスは1950ー1960年代、テクニックに裏打ちされた歌唱と心理描写とその演技でオペラ界を席巻。1977年9月にパリで、心臓発作により53歳の若さで亡くなったが、ドラマティックな人生もあって、「20世紀最高のディーヴァ」としていまも多くの人を魅了してやまない。

写真:Netflix / Pablo Larraín


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  2. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  4. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク交響楽団の首席指揮者を今シーズンで退任、カーチュン・ウォン

  5. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  6. サンクト・ペテルブルク発 〓 ネトレプコ、「白夜の星音楽祭」に出演

  7. ゲーラ発 〓 アンテンブルク・ゲーラ市立劇場の音楽総監督にルーベン・ガザリアン

  8. ボストン発 〓 ボストン響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウも5月に予定していた「マーラー・フェスティバル」の中止を発表、コロナ禍で2年連続の中止

  10. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2022シーズンのラインナップを発表

  11. ザルツブルク発 〓 モーツァルテウム管の次期首席指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  12. パリ発 〓 「ロン=ティボー国際コンクール」ヴァイオリン部門でウクライナのボーダン・ルッツが優勝、日本の竹内鴻史郎が3位に

  13. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

  14. 訃報 〓 ステュアート・ベッドフォード(81)英国の指揮者

  15. ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。