ベルリン発 〓 市の文化予算削減でコンツェルトハウスが新しい音楽祭を中止

2024/12/02

ベルリン市が文化予算の12%、1億3千万ユーロ(約206億円)の削減に乗り出したことを受け、コンツェルトハウスが来年2月に予定していた新しい音楽祭の中止を発表した。コンツェルトハウスへの助成は180万ユーロ(約約2億8,500万円)が削減される。

中止されるのは、7日から13日にかけて行われる予定だった「プロジェクション音楽祭」。音楽と映像の融合をめざしたもので、13時間かけるベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲演奏とヨリンデ・フォイトによる絵画のコラボレーションなどが予定されていた。

写真:Konzerthaus Berlin / Felix Löchner

  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. プラハ発 〓 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターに26歳の女性

  2. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  3. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  4. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月19日に再開場

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  7. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  8. バルセロナ発 〓 ジュゼップ・ポンス、リセウ大劇場の首席指揮者を2026年で退任

  9. ベルリン発 〓 メルケル政権、コンサートなどのイベントは8月末まで禁止

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  11. ロンドン発 〓 空席だったングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督にアンドレ・デ・リッダー

  12. ジュネーブ発 〓 第75回「ジュネーヴ国際コンクール」のチェロ部門で、ドイツ在住の上野通明が優勝

  13. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  14. 訃報 〓 アレクサンダー・トラーゼ(69)ジョージア出身のピアニスト

  15. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。