訃報 〓 レイフ・セーゲルスタム(80)フィンランドの指揮者・作曲家

2024/10/10

指揮者、作曲家として活躍していたフィンランドのレイフ・セーゲルスタム(Leif Segerstam)が9日に亡くなった。80歳だった。数多くのオーケストラで首席指揮者や音楽監督を務めるかたわら、交響曲を371曲を作曲。自らシャーマンの子孫であると語り、サンタクロースを連想させる長いヒゲ、型破りな行動でも知られた。

ボスニア湾に面するフィンランド西部ヴァーサの生まれで、ヴァイオリン、ピアノ、作曲、指揮を首都ヘルシンキのシベリウス音楽院で学んだ後、ニューヨークのジュリアード音楽院大学院へ進んだ。1964年に学業を終えると、1970年前半にスウェーデン王立歌劇場、フィンランド国立歌劇場の首席指揮者を短期間務めた。

その後は、指揮者として旺盛な活動を展開。オーストリア放送交響楽団(1975-1982)、フィンランド放送交響楽団(1977–1987)、ドイツのラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団(1983-1990) 、デンマーク国立放送交響楽団(1988-1995)、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(1995ー2007)の首席指揮者や音楽監督を歴任した。

指揮者としてのレパートリーは、シベリウスなどの北欧物のほか、マーラーやブルックナーからオペラまでと広く、色彩豊かな音楽作りのファンも多い。自作を含めて録音も多数。YouTubeなどへの投稿もある。また、名伯楽として数多くの指揮者を育てたヨルマ・パヌラの後を受け、シベリウス音楽院の指揮科の教授も務めていた。

写真:Crescendi Artists


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールが閉幕

  2. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラが新制作の《トゥーランドット》のストリーミング配信を開始

  3. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  4. 訃報 〓 ユーグ・ガル(84)元ジュネーブ大劇場総裁 / 元パリ国立オペラ総裁

  5. 訃報 〓 ルート・ヘッセ(87)ドイツのメゾ・ソプラノ歌手

  6. 訃報 〓 ジョディー・デヴォス(35)ベルギーのソプラノ歌手

  7. 訃報 〓 ヤーッコ・クーシスト(48)フィンランドのヴァイオリニスト・作曲家・指揮者

  8. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  9. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  10. 訃報 〓 アナトール・ウゴルスキ(80)ロシア出身のピアニスト

  11. 訃報 〓 ユーリ・テミルカーノフ(84)ロシアの指揮者

  12. バイロン・ジャニス(95)米国のピアニスト

  13. 訃報 〓 ジェームズ・ロッホラン(92)英国の指揮者

  14. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  15. 訃報 〓 エンリケ・バティス(82)メキシコの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。