訃報 〓 ピエール・アウディ(67)レバノン出身の演出家

2025/05/05

演出家のピエール・アウディ(Pierre Audi)が3日、滞在中の中国・北京で亡くなった。67歳だった。2019年からその任にあるフランスのエクス=アン=プロヴァンス音楽祭の総監督の他、オランダ国立オペラ、オランダ・フェスティバルの芸術監督を歴任してきた。

アウディは1957年、レバノンの首都ベイルート生まれの67歳。パリを経て英国のオックスフォード大学で学び、20代だった1979年、ロンドンのイズリントンにアルメイダ劇場と現代音楽祭を創設、1989年までその芸術監督を務めた。

その後、1988年から2018年まで30年にわたってオランダ国立オペラの芸術監督を務め、現代作品の演出を数多く手掛け、シュトックハウゼン、フェルドマン、リーム、ヘンツェ、サーリアホ、クナイフェル、マンフレート・トロヤーン、クロード・ヴィヴィエの作品の世界初演に関わってきた。

その後、2004年から2014年までオランダ・フェスティバル、2015年からニューヨークのパーク・アベニュー・アーモリーを歴任。その間、世界の著名な歌劇場、音楽祭で数多くの名舞台を送り出した。

最近は音楽祭で《アラビアの黙示録》、《ウリッセの帰還》、フィレンツェ5月音楽祭で《オルフェオとエウリディーチェ》、新国立劇場とフィンランド国立オペラで《シモン・ボッカネグラ》を演出している。

また、ブリュッセルのモネ劇場では、《ニーベルングの指環》の4部作上演を途中降板したロメオ・カステルッチの後を受け、ワーグナー《ジークフリート》とワーグナー《神々の黄昏》を手掛けている。

写真:Festival d’Aix-en-Provence / Kommersant


関連記事

  1. 訃報 〓 ジョエル・クロスニック(84)米国のチェロ奏者、ジュリアード弦楽四重奏団3代目奏者

  2. バイロン・ジャニス(95)米国のピアニスト

  3. 訃報 〓 オリアンナ・サントゥニオーネ(93)イタリアのソプラノ歌手

  4. 訃報 〓 アリベルト・ライマン(88)ドイツの作曲家

  5. 香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

  6. 訃報 〓 ヴィクトル・アヴィア(42)フランスのオーボエ奏者

  7. 訃報 〓 ウェルナー・ヒンク(81)ヴァイオリニスト / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  8. 訃報 〓 エディト・パイネマン(85)ドイツのヴァイオリニスト

  9. 訃報 〓 アントニオ・メネセス(66)ブラジルのチェロ奏者

  10. 北京発 〓 中国の“ウイルス征圧”投稿が物議

  11. 訃報 〓 湯浅譲二(94)日本の作曲家

  12. 訃報 〓 間宮芳生(95)日本の作曲家

  13. 訃報 〓 ジョディー・デヴォス(35)ベルギーのソプラノ歌手

  14. 香港発 〓 コンサートホールなどまた閉鎖、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  15. 訃報 〓 ヴォルフガング・リーム(72)ドイツの作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。