ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート団体を発表

2024/07/31

英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード=Gramophone Classical Music Awards」をめぐり、「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にノミネートされたオーケストラを発表した。

賞は1977年の創設で、クラシック音楽界で最も権威のある賞の一つ。さまざまな部門があり、前年1年の録音を対象に「グラモフォン」誌の批評家、放送局や音楽業界のさまざまなメンバーが選考委員を務めている。

その中で唯一、読者のオンライン投票で決定されるのが「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」で、ノミネートされたオーケストラは以下の通り。投票は9月8日まで行われる。

 バイエルン放送交響楽団
 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
 レ・タランス・リリック
 フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
 ピッツバーグ交響楽団
 シンフォニア・オブ・ロンドン


写真:Czech Philharmonic


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ペーター・ザイフェルト(71)ドイツのテノール歌手

  2. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  3. テルアビブ発 〓 若手歌手のための「オペラリア 2020」が中止を発表

  4. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  5. 東京発 〓 新国立劇場が2022/2023シーズンの新制作、ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》を無料ストリーミング配信

  6. 東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

  7. ストックホルム発 〓 アンナ・ネトレプコに「ポーラー音楽賞」

  8. カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

  9. ミュンヘン発 〓 ネトレプコ、トゥーランドット姫に挑戦

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場も3月いっぱい閉鎖

  11. ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

  12. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  13. サンクト・ペテルブルク発 〓 ゲルギエフが本拠地マリインスキー劇場に復帰、続いてモスクワで《ニーベルングの指環》

  14. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  15. ブランデンブルク・アン・デア・ハーフェル発 〓 ブランデンブルク響の首席指揮者にオリヴィエ・タルディ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。