ケルン発 〓 ケルン放送管の次期首席指揮者にアイルランドの指揮者デヴィッド・ブロフィー

2024/04/14

ドイツのケルン放送管弦楽団(WDR Funkhausorchester Köln)が次期首席指揮者に、アイルランドの指揮者デヴィッド・ブロフィー(David Brophy)を迎えると発表した。ケルン放送管は、ケルンに本拠地を置く、西部ドイツ放送(WDR)所属の2つのオーケストラのうちの1つ。2021/2022シーズンからその任にあるフランク・シュトローベルの後任で、任期は2024/2025シーズンから。

ブロフィーはアイルランドの首都ダブリン生まれの51歳。トリニティ・カレッジ・ダブリンとダブリン工科音楽大学で学び、2007年からRTÉ(アイルランド放送協会)コンサート・オーケストラの首席指揮者を長く務め、2011年にはダブリンのコンベンション・センターでエリザベス女王のアイルランド国賓訪問セレモニーを指揮している。

写真:RTÉ Concert Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

  2. ハノーファー発 〓 第11回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は米国のマリア・ユデニッチが優勝

  3. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルとの契約を延長

  4. モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

  5. 訃報 〓 ユルゲン・フリム(81)ドイツの演出家

  6. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルの弦楽セクションが若返り

  7. ボストン発 〓 ボストン響も2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  8. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  9. ゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭 〓 次期音楽監督にジョージ・ペトロウ

  10. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが5月いっぱい閉鎖、「マーラー音楽祭」もお流れ

  11. 訃報 〓 ガブリエル・フムラ(74)ポーランドの指揮者

  12. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  13. ロンドン発 〓 スターンが所有していた「ヴィヨーム」がオンライン・オークションに

  14. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  15. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。