バルセロナ発 〓 バルセロナ下院がターミナル駅「サンツ駅」を「モンセラート・カバリエ駅」に改称する議案を可決

2024/04/13

スペインのバルセロナの下院議会がこのほど、市内のターミナル駅「サンツ駅」を往年の名ソプラノ「モンセラート・カバリエ駅」に改称する議案を可決した。スペインの政権党で左派政党「スペイン社会労働党」の市長が議会に提案した。

カバリエは地元バルセロナの生まれで、マリア・カラスと並び、20世紀後半を代表する名ソプラノ。2018年10月6日、バルセロナの病院で85歳で亡くなった。

1992年に行われたバルセロナ五輪では、イギリスのロックバンド「クイーン」のヴォーカル、フレディ・マーキュリーとのデュエットで、五輪のテーマソングとなった「バルセロナ」を歌っている。また、かつて存在した「集中と統一」の選挙名簿に名を連ね、バルセロナを首都とするカタルーニャ独立運動から距離を置いていたことで知られる。

今回の提案に対しては、中道右派政党「国民党」と極右政党「VOX」が賛成、左派政党「カタルーニャ共和主義左翼」が反対に回り、その他の政党は棄権した。現地の報道をまとめると、反対派は、カバリエが晩年になって脱税の罪で有罪判決を受けていることで反対しているという。

写真:Rock And Roll Garage





関連記事

  1. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  2. リガ発 〓 2022年の「オペラリア」はラトビア国立歌劇場で

  3. トリノ発 〓 アンドレア・バッティストーニがテアトロ・レッジョの音楽監督に

  4. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが今シーズンの公演をすべてキャンセル

  5. 訃報 〓 ルドルフ・ヴァインスハイマー(91)ドイツのチェロ奏者、「ベルリン・フィル12人のチェリストたち」の創設者

  6. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  7. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  8. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルがラハフ・シャニとの契約を延長

  9. ロサンゼルス発 〓 アカデミー賞授賞式の指揮台に初の女性指揮者

  10. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  11. カッセル発 〓 州立劇場の音楽総監督にラトビアの指揮者アイナルス・ルビキス

  12. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  13. 札幌発 〓 札響の次期首席指揮者にエリアス・グランディ

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  15. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。