サルヴァドール発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが心臓疾患で当面の活動を休止

2024/02/08

ポルトガルのピアニスト、マリア・ジョアン・ピレシュ(Maria João Pires)が心臓疾患で当面の活動を休止すると発表した。昨年10月から11月にかけて予定されたアルゼンチン、コロンビア、ブラジル、チリへのツアーもキャンセルされていた。自身のSNSに投稿したもので、病状は回復に向かっており、来年の4月からはコンサートや旅行を再開したいと思っている、と綴っている。

ピレシュはポルトガルの首都リスボン生まれの79歳。2017年末に2018年で現役の舞台からは退くと発表したが、その後も移住先のブラジルのバイーア州サルヴァドールを拠点に国際的な演奏活動を続けており、この数年はベルギーのエリザベート王妃音楽大学で教鞭を執り、若手ピアニストの指導に当たっていた。

写真:Gulbenkian Música


関連記事

  1. ボルドー発 〓 ボルドー国立オペラの次期芸術総監督にエマニュエル・オンドレ、マルク・ミンコフスキは退任

  2. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  4. ベルン発 〓 スイスの劇場閉鎖、2月末まで延長の方向

  5. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがコンサート形式による《マゼッパ》をストリーミング配信

  7. ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

  8. 浜松発 〓 国際ピアノアカデミー、4年ぶりに再開

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ミラノ発 〓 スカラ座のプッチーニ没後100年記念コンサートがピアノ伴奏に、オーケストラらのストライキで

  11. リガ発 〓 ラトビア国立響の次期音楽監督兼芸術監督にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  12. ベルリン発 〓 中国出身のユン・ゼンの試用期間終了、晴れてベルリン・フィルの首席ホルン奏者に

  13. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  15. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。