パリ発 〓 エベーヌ弦楽四重奏団のメンバーに岡本侑也

2024/02/01

フランスのエベーヌ弦楽四重奏団(Quatuor Ébène)が1月31日、チェロのラファエル・メルランの退団とその後任に岡本侑也(Yuya Okamoto)を迎えたことを発表した。岡本は1994年、東京生まれの30歳。ミュンヘン音楽演劇大学、大学院ソロ科を首席で修了。2017年にエリザベート王妃国際コンクールで第2位に入賞している逸材。

エベーヌ弦楽四重奏団は1999年、フランスのブローニュ=ビヤンクール地方音楽院に在学中の4人によって結成。2004年のミュンヘン国際音楽コンクール(Internationaler Musikwettbewerb der ARD)で優勝、2006年には英BBCの「新世代アーティスト」に選出されている。メルランに先立ち、2017年にヴィオラ奏者が現在のマリー・シレムに交代している。

写真:Quatuor Ébène / Julien Mignot


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  2. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  3. 訃報 〓 クルト・アツェスベルガー(60)オーストリアのテノール歌手

  4. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  5. バルセロナ発 〓 スペインのカダケス管が活動を停止

  6. エーテボリ発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンがエーテボリ響の首席客演指揮者を続投

  7. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  8. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル管、ボリショイ劇場の音楽監督を辞任。ロシアのウクライナ侵略で態度表明求められ

  9. ロンドン発 〓 ジョン・エリオット・ガーディナーが自ら創設したモンテヴェルディ合唱団・管弦楽団などからの退任の辞を発表

  10. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  11. モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新しいストリーミング・サービスを開始

  13. 訃報 〓 アンソニー・ペイン(84)英国の作曲家

  14. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管に初の常任客演指揮者

  15. パリ発 〓 フランス国立管弦楽団のソロ・フルート奏者にシルビア・カレッドゥ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。