リエージュ発 〓 フランスの指揮者リオネル・ブランギエがリエージュ王立フィルの次期音楽監督に

2024/01/24

ベルギーのリエージュ王立フィルハーモニー管弦楽団(Orchestre Philharmonique Royal de Liège)が次期音楽監督にフランスの指揮者リオネル・ブランギエ(Lionel Bringuier)を迎えると発表した。2019年からその任にあるゲルゲイ・マダラシュの後任で、任期は2025/2026シーズンから。

ブランギエはニースの音楽一家に生まれた37歳。ニース音楽院、パリの国立高等音楽院でチェロと指揮を学び、2005年の「ブザンソン国際若手指揮者コンクール」で優勝。パリ管弦楽団のアシスタント指揮者として指揮活動をスタートさせた。

その後、スペインのカスティーリャ・イ・レオン交響楽団の音楽監督(2009ー2012)、チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団の首席指揮者兼音楽監督(2014ー2018)などを歴任。昨年末にニース・フィルハーモニー管弦楽団(=ニース歌劇場管弦楽団)の首席指揮者に就任したばかり。

写真:Orchestre National de Lille / Boris Rogez


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  2. シュトゥットガルト発 〓 州立バレエが音楽監督を解任

  3. ミュンヘン発 〓 イヴァン・レプシッチがミュンヘン放送管との契約を延長

  4. ノヴァーラ発 〓 復活した「カンテルリ国際指揮者コンクール」で、中国系ニュージーランド人の吕天贻が優勝

  5. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  6. グラーツ発 〓 オクサーナ・リーニフが劇場との契約を延長せず

  7. ボストン発 〓 ボストン響も2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  8. ミュンヘン発 〓 永田音響設計が「ガスタイク」の音響設計を担当

  9. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを延長、2022年1月14日まで

  10. 東京発 〓 久石譲が新作交響曲を自ら世界初演、創立50周年を迎える新日本フィルの2021/2022シーズンのオープニング・コンサートで

  11. レーゲンスブルク発 〓 市立劇場の座付きオーケストラ、レーゲンスブルク・フィルハーモニックの次期音楽総監督兼首席指揮者にステファン・ヴェセルカ

  12. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  13. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがトゥガン・ソヒエフを招いて特別演奏会を開催すると発表

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラの首席客演指揮者にスペランツァ・スカップッチ

  15. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。