ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックが児童に対する性犯罪の疑いで逮捕された

2024/01/12

英国の指揮者ジャン・レイサム=ケーニック(Jan Latham-Koenig)が児童に対する性犯罪の疑いで、ロンドンのヴィクトリア駅で警察当局に逮捕されていたことが12日明らかになった。10日に逮捕され、性犯罪についての手配と助長、性行為をするため16歳未満の少年とコミュニケーションを取った疑いが持たれている。

レイサム=ケーニックは1953年生まれの70歳。ロンドンの王立音楽院で指揮を学び、ピアニストとしてキャリアをスタートさせ、その後、指揮者に転身した。その後、フランス・ストラスブールを拠点とするラン国立オペラの総監督(1997-2002)、チリのサンティアゴ市立劇場の音楽監督(2007-2010)、ベルギーのフランダース交響楽団の芸術監督(2013-2019)を歴任している。

また、2011年からモスクワのノーヴァヤ・オペラの首席指揮者を務め、2014年にはワーグナー《トリスタンとイゾルデ》の演奏でロシア芸術界最大の栄誉とされる「ゴールデン・マスク」賞を受賞。2020年には音楽と英国とロシアの文化関係への貢献に対して大英帝国勲章オフィサー章(OBE)が授与されている。

また、2022年には南米最高峰の歌劇場として知られるアルゼンチン・ブエノスアイレスのテアトロ・コロンの音楽監督という要職に就任。ロシアのウクライナ侵攻時、西側のアーティストの多くがロシアでの活動を停止させたが、レイサム=ケーニックは指揮活動を続けており、社会的に注目を集めていた。

写真:Ikon Artists


関連記事

  1. パリ発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルがフランス国立管との契約を延長

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、ハーディングの代役にコンロン

  4. シカゴ発 〓 米国の音楽サイトがシカゴ響の次期音楽監督を予想、マリン・オールソップら6人の名前

  5. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  6. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  8. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ響との契約を延長

  9. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  10. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  11. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  12. コペンハーゲン発 〓 ルイージがデンマーク放送響との契約延長

  13. 大津発 〓 沼尻竜典が2023年で「びわ湖ホール」芸術監督を退任、バトンは阪哲朗に

  14. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。