アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

2023/11/30

ドイツのアーヘン市立劇場(Theater Aachen)がホワイエにあった指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan)の胸像を撤去したと発表した。カラヤンとナチスとの繋がりに関する最新の調査結果に基づいての措置という。報道によると、アーヘンの音楽総監督のポストに就くためナチス党に入党したとしていたカラヤンの生前の主張は虚偽で、就任前の1933年の時点で既に党員になっていたことが判明したという。

カラヤンは1908年、オーストリア・ザルツブルクの生まれ。言わずと知れた戦後最大のスター指揮者で、1955年から1989年までベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の終身指揮者・芸術監督を務めるなど“楽壇の帝王”とも呼ばれた。アーヘンの音楽総監督に就任したのは1935年で、当時のドイツで最も若い音楽総監督として注目を集め、そのキャリアを大きく飛躍させるきっかけとなった。

撤去された胸像は市立博物館に引き渡され、そのスペースには当面、以前あったモーツァルトの古い胸像が置かれる。博物館は2025年に劇場のナチス時代を検証する「アーヘン市立劇場の200年」展を開催する予定で、カラヤンの胸像はそこに展示されるという。劇場側は最終的に、ユダヤ系でナチス政権下でスウェーデンに亡命した作曲家で指揮者のレオ・ブレッヒの胸像を建てる計画。

写真:Theater Aachen / Andreas Schmitter / Schmitter Fotografie


関連記事

  1. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  2. バイロイト発 〓 ジョン・ルンドグレンが《さまよえるオランダ人》からも降板、バイロイト音楽祭の出演をすべてキャンセル

  3. ハレ発 〓 ヘンデル音楽祭が2021年の開催中止を発表、コロナ禍による中止は2年連続

  4. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  6. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  7. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  8. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  9. 訃報 〓 リボール・ペシェク(89)チェコの指揮者

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ

  11. アトランタ発 〓 アトランタ・オペラ衣装部がマスク製作に奮戦

  12. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  13. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  14. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  15. 訃報 〓 カラン・アームストロング(79)米国のソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。