ヒューストン発 〓 ヒューストン響が音楽監督のユライ・ヴァルチュハとの契約を延長

2023/10/02

米国のヒューストン交響楽団(Houston Symphony Orchestra)が音楽監督を務めるスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ(Juraj Valčuha)との契約を延長した。ヴァルチュハは2022/2023シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2025/2026シーズンまで延びる。

ヴァルチュハはスロバキアの首都ブラティスラヴァ生まれの47歳。ブラティスラヴァ音楽院で学んだ後、1995年からロシア・サンクトペテルブルク音楽院に留学、イリヤ・ムーシンの薫陶を受け、その後、パリ国立高等音楽院で研鑽を積んだ。

その後、トリノを本拠地とするRAI国立交響楽団の首席指揮者を務めた(2009-2016)他、2016年からナポリのサン・カルロ劇場の音楽監督を務めている。また現在、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の首席客演指揮者でもある。

写真:Teatro di San Carlo


関連記事

  1. ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

  2. 上海発 〓 アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールは来年に延期

  3. テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

  4. コペンハーゲン発 〓 ルイージがデンマーク放送響との契約延長

  5. 東京発 〓 ワシントン・ナショナル響が日本公演を中止

  6. ミュンヘン発 〓 ラトルが新ホール建設求め、バイエルン州の音楽家たちと「フラッシュモブ」

  7. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップ発表、バレンボイム音楽監督30周年で新しい「リング」が登場

  8. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭は開催へ

  9. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

  10. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラ・バレエの次期音楽監督にエドワード・ガードナー

  11. 訃報 〓 ピーター・ブルック(97)英国の演出家

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第1週のストリーミングのラインナップを発表、新制作の《椿姫》もライブで

  13. ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

  14. 東京発 〓 新国立劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。