ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラの首席客演指揮者にスペランツァ・スカップッチ

2023/06/05

英国のロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)がイタリアの指揮者スペランツァ・スカップッチ(Speranza Scappucci)を首席客演指揮者に迎えると発表した。任期はヤクブ・フルシャがアントニオ・パッパーノの後を受けて音楽監督に就任する2025/2026シーズンから。

スカップッチはローマ生まれの50歳。ジュリアード音楽院とローマのサンタ・チェチーリア音楽院を卒業後、リッカルド・ムーティのアシスタントを経て国際的な活動を展開。2017/2018シーズンから2021/2022シーズンまでベルギー・リエージュのワロン王立オペラの音楽監督を務めた。

また、2022年1月には、代役ながらミラノ・スカラ座でベッリーニ《カプレーティとモンテッキ》を指揮、女性として初めてスカラ座の新制作を指揮している。ただ、ロイヤル・オペラ・ハウスでは昨年7月にコンサート形式の《アッティラ》を指揮しただけ、大抜擢でもある。

写真:Tous droits réservés


関連記事

  1. ロンドン発 〓 カリーナ・カネラキスがロンドン・フィルの首席客演指揮者に

  2. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  3. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  5. カトヴィツェ発 〓 マリン・オールソップがポーランド国立放送カトヴィツェ響の芸術監督兼首席指揮者に

  6. ロンドン発 〓 アンドラーシュ・シフが足の骨折で「BBCプロムス」出演をキャンセル、代役にチョ・ソンジン

  7. 訃報 〓 ジークフリート・クルツ(92)ドイツの指揮者

  8. シュトゥットガルト発 〓 SWR交響楽団の次期首席指揮者兼芸術監督にフランソワ=グザヴィエ・ロト、クルレンツィスは退任へ

  9. ロンドン発 〓 フルート界の大御所ジェームズ・ゴールウェイが純金のフルート3本を売却

  10. ストックホルム発 〓 2022年の「ポーラー音楽賞」にフランスの室内オーケストラ、アンサンブル・アンテルコンタンポラン

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第5週・4月第1週のストリーミング配信ラインナップを発表

  12. ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

  13. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  14. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  15. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。