訃報 〓 メナヘム・プレスラー(99)米国のピアニスト

2023/05/07
【最終更新日】2023/05/08

米国のピアニスト、メナヘム・プレスラー(Menahem Pressler)が5月6日、ロンドンの自宅で亡くなった。99歳だった。ドイツ生まれのユダヤ系で、20世紀の代表するピアニストの一人として国際的な活躍を続け、ボザール・トリオの創設メンバーだった。

1923年、ドイツのマグデブルク生まれ。1939年に両親とドイツを離れ、イスラエルに移住。残った家族は、ナチスの強制収容所で亡くなった。1946年、サンフランシスコで行われたドビュッシー国際ピアノ・コンクールで優勝、ユージン・オーマンディ率いるフィラデルフィア管弦楽団でデビューしてキャリアをスタートした。

以後、国際的な活躍を続け、世界の主要オーケストラのほぼすべてのオーケストラと共演。また、1955年にはヴァイオリンのダニエル・ギレ、チェロのバーナード・グリーンハウスとボザール・トリオを結成。2008年のスイス・ルツェルン音楽祭で解散するまでメンバーを代えて活動を続けた。

トリオの解散後、85歳でソリストとして活動を再開、90歳にしてベルリン・フィルハーモニー管弦楽団にデビューした。2013年には90歳記念コンサートで、テノールのクリストフ・プレガルディエンと共演してシューベルトの歌曲集《冬の旅》を録音している。録音の数も膨大で、フィリップスからリリースされたボザール・トリオの全集はCD60枚組。

また、米国のインディアナ大学ジェイコブス音楽院の教授として長く後進の指導に当たり、多くの教え子を音楽界に輩出。ニューヨークのマンハッタン音楽院、ロンドンの王立音楽院、イスラエルのベングリオン大学ベエルシェバ校などから名誉博士号を授与されている。

写真:Echo Klassik / Wieland Aschinger


関連記事

  1. マンチェスター発 〓 空席だったBBCフィルハーモニックの首席指揮者にヨン・ストルゴールズ

  2. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  3. ロンドン発 〓 フェリックス・ミルデンベルガーが「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝

  4. 訃報 〓 タマーラ・ミラシキーナ(89)ロシアのソプラノ歌手

  5. 訃報 〓 アレクサンドル・クナイフェル(80)ロシアの作曲家

  6. 訃報 〓 ズデニェク・マカール(87)チェコ出身の指揮者

  7. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  8. ロンドン発 〓 夏の音楽祭「BBCプロムス」が2022年の公演ラインナップを発表

  9. ロンドン発 〓 オペラ・フェスティバル「ガーシントン・オペラ」が2021年上演の《薔薇の騎士》をストリーミング配信

  10. 訃報 〓 アリベルト・ライマン(88)ドイツの作曲家

  11. ボーンマス発 〓 指揮者のキリル・カラビッツが来夏でボーンマス響の首席指揮者を退任

  12. ロンドン発 〓 ロイヤル・バレエのリアム・スカーレットにセクハラ疑惑?

  13. カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

  14. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラ、本拠地をロンドンからマンチェスターに

  15. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。