ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席クラリネットに19歳の小林りゅうた

2023/04/28

ドイツのザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken)が首席クラリネットにデトモルト生まれの19歳、小林りゅうたを迎えると発表した。小林は2022年、ドイツの音楽協議会主催で若手の器楽及び室内楽奏者を対象とした国際コンクール「ドイツ音楽コンクール」の受賞者。

ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団はザールラント放送協会と南西ドイツ放送協会が共同運営するオーケストラで、ザールラント州の州都ザールブリュッケンとラインラント=プファルツ州カイザースラウテルンを本拠地に活動。2017年からピエタリ・インキネンが首席指揮者を務めている。

写真:Deutscher Musikwettbewerb / Tilman Graner


関連記事

  1. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  2. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  4. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  5. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席客演指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を延長

  6. ロンドン発 〓 空席だったングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督にアンドレ・デ・リッダー

  7. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  8. 香港発 〓 コンサートホールなどまた閉鎖、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  9. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  10. ニューヨーク発 〓 モーストリー・モーツァルト・フェスティバルも開催中止

  11. ミュンヘン発 〓 ワーグナーの曽孫エヴァ・ワーグナー=パスキエ、イザール川で仮死状況で発見されるも昏睡状態

  12. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  13. ビトリア=ガステイス発 〓 ロバート・トレヴィーノがバスク国立管の音楽監督を退任

  14. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の予定を発表。ビシュコフ、ガッティが復帰

  15. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。