ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

2023/02/18

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)が17日、第1ヴァイオリン奏者のヴィネタ・サレイカ=フォルクナー(Vineta Sareika-Völkner)の第1コンサートマスター昇格を発表した。オーケストラの140年の歴史の中で初の女性コンサートマスターが誕生することになる。

サレイカ=フォルクナーはラトビア・ユールマラ生まれの36歳。パリ国立高等音楽院でジェラール・プーレに、エリザベート王妃音楽院でオーギュスタン・デュメイに師事した。

その後、ベルギーのロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターなどを経て、2012年からアルテミス弦楽四重奏団の第1ヴァイオリンを務めていたが、2021年の出産を機に退団。2022年にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団し、第1ヴァイオリンのセクションに加わっていた。

写真:Berliner Philharmoniker


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  3. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 野島稔(76)日本のピアニスト

  6. モスクワ発 〓 ヴァイオリニストのアナスタシア・チェボタリョーワが逮捕 !?

  7. ロンドン発 〓 英国の劇場やホールも閉鎖、公演もすべてキャンセル

  8. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  9. パリ発 〓 ヨナス・カウフマンとリュドヴィク・テジエの二人が芸術存続のための政府の行動求める署名運動をスタート

  10. ワシントン発 〓 ナショナル・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  12. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場が新しいストリーミング配信のスケジュール

  13. チューリッヒ発 〓 ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールはロシアのイリヤ・シュムクレールが優勝

  14. ロサンゼルス発 〓 ガーセッティ市長がイベントの年内解禁に疑問符

  15. リーズ発 〓 英国のオペラ・ノースが新制作のヘンデル《アルチーナ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。