ウィーン発 〓 ズービン・メータがウィーン・フィルをキャンセル

2018/04/06

指揮者のズービン・メータが、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団との北ヨーロッパ・ツアーをキャンセルした。81歳のメータは昨年末、肩の手術を受けており、回復が待たれている。代役はダニエル・ハーディング(Daniel Harding)とアンドレス・オロスコ=エストラーダ(Andres Orozco-Estrada)の二人。ハーディングは2016/2017シーズンから、パーヴォ・ヤルヴィの後任としてパリ管弦楽団の音楽監督を務めている。また、オロスコ=エストラーダは、フランクフルト放送交響楽団の首席指揮者、およびヒューストン交響楽団の音楽監督を務め、2021/22シーズンからはウィーン交響楽団の首席指揮者に就任することが決まっている。

関連記事

  1. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  2. カーディフ発 〓 英国ウェルシュ・ナショナル・オペラのトップに米国シアトル・オペラの総監督

  3. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC交響楽団との契約を2022年まで延長

  4. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルとのコンサートをキャンセル

  5. 大阪発 〓 大阪フィルを指揮して、デュトワが日本の音楽シーンに復帰

  6. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 パルジファル

  7. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響がマーラーの交響曲全曲演奏をストリーミング配信

  8. プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

  9. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2020年の概要を発表

  10. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 2018年のプログラムを発表

  11. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  12. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団、2018/2019シーズンのコンサート・スケジュールを発表

  13. ガーシントン・オペラ 〓 2019年のスケジュールを発表

  14. 東京発 〓 東京フィルが次シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

  15. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。