エルサレム発 〓 ジュリアン・ラクリンがエルサレム響の次期首席指揮者に

2023/01/26

イスラエルのエルサレム交響楽団(Jerusalem Symphony Orchestra)が次期首席指揮者にウィーンを拠点に活動するヴァイオリニストで指揮者のジュリアン・ラクリン(Julian Rachlin)を迎えると発表した。2019/2020シーズンからその任にあるスティーブン・スローンの後任で、任期はこの10月から3年間。

ラクリンは1974年、リトアニアの首都ヴィリニュス生まれの47歳。ヴァイオリニストとして国際的な活躍を続けながら、指揮者としての活動にも本格的に取り組み、現在は英国のロイヤル・ノーザン・シンフォニア、フィンランドのトゥルク・フィルハーモニー管弦楽団の首席客演指揮者を務めている。

また、2021年からオーストリア・アイゼンシュタットの「秋の金音楽祭」の芸術監督を務め、2023/2024シーズンからはノルウェーのクリスチャンサン交響楽団の首席指揮者に就任することが決まっている。

写真:Opéra Nice Côte d’Azur


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  2. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  3. ミラノ発 〓 スカラ座がヴィットリオ・グリゴーロのリサイタルをライブ・ストリーミング

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズン2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、指挥者の山田和樹、ヴァイオリニストの「HIMARI」がデビュー

  5. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  6. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  7. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの第2バイオリンの首席奏者クリストフ・コンツが指揮活動

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表

  9. 訃報 〓 アンドレア・ギオー(93)フランスのソプラノ歌手

  10. コペンハーゲン発 〓 コペンハーゲン・フィルの次期首席指揮者にクリストフ・ゲッショルト、上岡敏之の後任

  11. 香港発 〓 イップ・ウィンシーが香港シンフォニエッタを卒業!?

  12. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  13. ミラノ発 〓 スカラ座総裁にウィーン国立歌劇場総裁のドミニク・マイヤー

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第2週のストリーミング・ラインナップを発表

  15. 訃報 〓 カラン・アームストロング(79)米国のソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。