マルセイユ発 〓 マルセイユ・オペラの次期音楽監督にイタリアの指揮者ミケーレ・スポッティ

2023/01/26

南仏のマルセイユ・オペラ(Opéra de Marseille)が次期音楽監督にイタリアの指揮者ミケーレ・スポッティ(Michele Spotti)を迎えると発表した。2014/2015シーズンからその任にあるローレンス・フォスターの後任で、任期は2023/2024シーズンから。

マルコ・スポッティはミラノ生まれの29歳。ヴェルディ音楽院でヴァイオリンと指揮を学んだ後、ジュネーブ音楽院で研鑽を積み、ジャナンドレア・ノセダやジャンルイジ・ジェルメッティ、ダニエレ・ガッティらに師事している。

若手指揮者の中の注目株の一人で、現在は母国のベネヴェント管弦楽団の音楽監督。ヨーロッパの主要な歌劇場へのデビューが続いており、今シーズンはドニゼッティ《連隊の娘》を指揮してのウィーン国立歌劇場デビューも控えている。

写真:Andrea Ranzi


関連記事

  1. 訃報 〓 ヘスス・ロペス・コボス(78)スペインの指揮者

  2. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  3. 北京発 〓 中国の“ウイルス征圧”投稿が物議

  4. ローマ発 〓 ダニエル・ハーディングがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の音楽監督に、パッパーノの後任

  5. ジュネーブ発 〓 第76回「ジュネーブ国際音楽コンクール」のピアノ部門でカナダのケビン・チェンが優勝、日本の五十嵐薫子が3位に

  6. ローマ発 〓 ボチェッリが新型コロナウイルス感染を明らかに

  7. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  8. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  9. ウィーン発 〓 オーストリア政府がロックダウンを24日まで延長

  10. ローマ発 〓 イタリアの劇場は8日まで閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  11. ソウル発 〓 オスモ・ヴァンスカがソウル市立響の首席指揮者を退任

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が公演継続のメッセージ

  13. ヘルシンボリ発 〓 ヘルシンボリ響の首席指揮者にマキシム・パスカル

  14. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  15. ローマ発 〓 ムーティがコンテ首相に劇場再開を求める公開書簡

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。