マルセイユ発 〓 マルセイユ・オペラの次期音楽監督にイタリアの指揮者ミケーレ・スポッティ

2023/01/26

南仏のマルセイユ・オペラ(Opéra de Marseille)が次期音楽監督にイタリアの指揮者ミケーレ・スポッティ(Michele Spotti)を迎えると発表した。2014/2015シーズンからその任にあるローレンス・フォスターの後任で、任期は2023/2024シーズンから。

マルコ・スポッティはミラノ生まれの29歳。ヴェルディ音楽院でヴァイオリンと指揮を学んだ後、ジュネーブ音楽院で研鑽を積み、ジャナンドレア・ノセダやジャンルイジ・ジェルメッティ、ダニエレ・ガッティらに師事している。

若手指揮者の中の注目株の一人で、現在は母国のベネヴェント管弦楽団の音楽監督。ヨーロッパの主要な歌劇場へのデビューが続いており、今シーズンはドニゼッティ《連隊の娘》を指揮してのウィーン国立歌劇場デビューも控えている。

写真:Andrea Ranzi


関連記事

  1. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管が首席指揮者のトレヴァー・ピノックとの契約を延長

  2. ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

  4. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

  5. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  6. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  7. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」の本選はオンライン審査へ

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  9. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  10. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  11. ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

  12. モスクワ発 〓 スヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に39歳のフィリップ・チシェフスキー

  13. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  14. ウィーン発 〓 ウィーン・フィル、6月はネルソンスとどっぷり、ヨーロッパ・ツアー、サマー・ナイト・コンサートも

  15. ミュンヘン発 〓 青木尚佳がミュンヘン・フィルのコンサートマスターに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。