ロンドン発 〓 ネトレプコとの共演断られ、夫君のエイヴァゾフが新制作のロイヤル・オペラ《イル・トロヴァトーレ》を降板

2023/01/18

英国のロイヤル・オペラ(Royal Opera House)がヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》に出演する予定だったユシフ・エイヴァゾフ(Yusif Eyvazov)の降板を発表した。夫人のソプラノ、アンナ・ネトレプコが出演しないならば自分も出演しないと主張、歌劇場側と意見が対立したという。

新制作の《イル・トロヴァトーレ》は6月2日が初日。演出はアデル・トーマスで、マリーナ・レベカ、リュドヴィク・テジエ、ロベルト・タリアヴィーニらが出演する。エイヴァゾフの代役はリッカルド・マッシが務める。

ロシアのウクライナ侵略が始まって以降、ロシアのプーチン大統領に近いとみられたネトレプコに対してオペラ・カンパニーの対応は分かれており、ウィーン国立歌劇場やミラノ・スカラ座は起用、ロイヤル・オペラは起用しない方向。長年続けてきたボリショイ劇場の夏のバレエ公演も中止している。

写真:Arena di Verona


関連記事

  1. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  2. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  3. ブリュセル発 〓 ベルギー国立管のコンサートマスターに赤間美沙子

  4. クリーブランド発 〓 クリーブランド管弦楽団がヨーロッパ・ツアーを中止

  5. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  6. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが元旦から《リゴレット》をストリーミング配信

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」は2022年も中止決まる、新型コロナの収束見通せず

  8. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで中川優芽花が優勝

  9. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  10. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. 東京発 〓 新日本フィルが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ロンドン発 〓 マリン・オールソップがフィルハーモニア管の首席客演指揮者に

  14. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが最後の指揮台に

  15. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。