ロンドン発 〓 夏の音楽祭「BBCプロムス」が2022年の公演ラインナップを発表

2022/05/01

ロンドンの夏の音楽祭「BBCプロムス」が2022年の公演ラインナップを発表した。2022年は7月15日から9月10日の日程で、本拠地のロイヤル・アルバート・ホールで行われる。7月15日の「オープニング・ナイト」には、サカリ・オラモ率いるBBC交響楽団、合唱団によってヴェルディの「レクイエム」が演奏される。

注目の最終日「ラスト・ナイト」の指揮は、ダリア・スタセヴスカ。ソプラノのリゼ・ダヴィドセン、チェロのシェク・ケネー=メイソンが共演する。スポット・ライトが当てられる作曲家は英国のエセル・スミス(1858-1944)で、7月24日にオペラ《難破船》、25日にヴァイオリン協奏曲、8月20日にミサ曲ニ長調、9月5日にピアノ三重奏曲などが演奏される。

客演するオーケストラもいつもながらに多彩。クラウス・マケラ&オスロ・フィルハーモニー管弦楽団、マリン・オールソップ&ウィーン放送交響楽団、ヴァシリー・ペトレンコ&ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、キリル・ペトレンコ&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ジョン・エリオット・ガーディナー&オルケストル・レボリューショネル・エ・ロマンティーク、ヤニック・ネゼ=セガン&フィラデルフィア管弦楽団といった具合。

また、ズービン・メータがオーストラリア・ワールド・オーケストラ率いて登場する。ウクライナの演奏家で編成され、カナダ人指揮者のケリ・リン・ウィルソンが率いるウクライナ・フリーダム・オーケストラの客演も話題。もちろん、サイモン・ラトル率いるロンドン交響楽団も客演し、8月24日にマーラーの交響曲第2番を取り上げる。

写真:BBC Proms


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ジャクソン発 〓 グランドティトン音楽祭が音楽監督のドナルド・ラニクルズとの契約を延長

  2. サリー発 〓 グランジ・パーク・オペラが2026年からワーグナーの《ニーベルングの指環》4部作を4年掛けて上演

  3. パルマ発 〓 ヴェルディ・フェスティバルが2022年の音楽祭スケジュールを発表

  4. グラフェネック発 〓 ルドルフ・ブッフビンダーが音楽祭の芸術監督をさらに2年

  5. ハレ発 〓 ヘンデル音楽祭が2021年の開催中止を発表、コロナ禍による中止は2年連続

  6. バイロイト音楽祭 〓 来年の音楽祭の概要を発表

  7. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  8. ロンドン発 〓 クラシック音楽界の5つのレーベルがウクライナ人道支援のための募金活動

  9. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  10. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  11. BBCプロムス 〓 2021年は7月30日開幕、9月11日閉幕

  12. ロンドン発 〓 新型コロナウイルス感染のアンネ=ゾフィー・ムターがネット上でカルテット演奏

  13. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭、2022年のオペラは《セビリアの理髪師》、芸術監督のバルトリ自ら出演

  14. グラフェネック発 〓 乗馬学校を「ルドルフ・ブッフビンダー・ホール」に改修、グラフェネック音楽祭に第3のホール

  15. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の音楽祭が閉幕、最終日にドミンゴ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。