ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、上演オペラは《魔弾の射手》

2023/11/25

オーストリアの夏の音楽祭、ブレゲンツ音楽祭(Bregenzer Festspiele)が2024年夏の公演ラインナップを発表した。それによると、2024年は7月17日から8月18日の開催。上演されるオペラは、2022年、2023年のプッチーニ《蝶々夫人》から、フィリップ・シュテルツルが新演出を手掛けるウェーバー《魔弾の射手》に切り替わる。

開幕公演は、マックスにトーマス・ブロンデル、アガーテにヴェラ=ロッテ・ベッカー、カスパールにクリストフ・フィッシェッサー、クーノーにフランツ・ハヴラタ
エンヒェンにハンナ・ヘルフルトナー、オットカールにリヴュー・ホレンダーといった顔ぶれが揃い、ピットに入るウィーン交響楽団を音楽監督のエンリケ・マッツォーラが指揮する。


一方、祝祭劇場で上演されるオペラは、ロッシーニの《タンクレディ》で、こちらは7月18日、21日、29日の上演。こちらは演出がジャン・フィリップ・グロガーで、指揮はイーチェン・リン(=林沂蓁)。アルジーリオにアントニーノ・シラグーザ、タンクレディにアンナ・ゴリャチョーヴァが起用される。

また、8月12日、14日、16日には、ロッシーニ《婚約手形》とプッチーニ《ジャンニ・スキッキ》の通し上演が行われ、演出は音楽祭でマスタークラスも主宰しているブリギッテ・ファスベンダーが演出を手掛ける。ピットはレオ・マクフォール指揮のフォアアールベルク交響楽団。

音楽祭では2024年、2025年に《魔弾の射手》を上演した後、2026年、2027年にヴェルディ《椿姫》を上演することを発表している。演出はダミアーノ・ミケレット。

写真:Bregenzer Festspiele


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭閉幕、過去最大の観客動員41万人超

  2. エディンバラ発 〓 国際フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  3. ロングボロー発 〓 ロングボロー・フェスティバル・オペラが2022年の公演ラインアップを発表

  4. ウィーン発 〓 2025年元旦の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はリッカルド・ムーティ

  5. エディンバラ国際フェスティバル 〓 2021年の概要を発表

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、《フィガロの結婚》と《カルメン》上演延期を発表

  7. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭は10月開催も、ネトレプコの出演はかなわず

  8. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  9. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  10. ザンクト・ペルテン発 〓 トーンキュンストラー管の次期首席指揮者にファビアン・ガベル、佐渡裕の後任

  11. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭が2022年の音楽祭ラインナップを発表

  12. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  13. ヴェルビエ発 〓 ヴェルビエ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表

  14. ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

  15. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。