バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が新シーズンから有料のデジタル・プラットフォームを起ち上げ

2022/04/22

スペイン・バルセロナのリセウ大劇場(Gran Teatre del Liceu)が新しい有料のデジタル・プラットフォームの起ち上げを発表した。開場175周年記念事業の一つで、2022/2023シーズンからスタートする。デジタルシーズン券は1シーズン60ユーロ(約8300円)。7月31日までの“お試し期間”は40ユーロに割引きされるという。

プラットフォームの名称は「Liceu+ LIVE」。2022/2023シーズンに配信されるのは、ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》、プッチーニ《三部作》、プッチーニ《トスカ》、ヴェルディ《マクベス》、マスネ《マノン》。映像は4Kカメラ7台で収録、Dolby 5.1サラウンド・システムに対応しているという。

写真:Gran Teatre del Liceu


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  2. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーの総監督にペリン・リーチ

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  4. ゲイツヘッド発 〓 ノリントンが王立ノーザン・シンフォニアを指揮して引退コンサート、ライブ・ストリーミングも

  5. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

  7. ワルシャワ発 〓 オペラ賞「オペラ・アワード2023」の年間賞が決定

  8. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  9. リエージュ発 〓 フランスの指揮者リオネル・ブランギエがリエージュ王立フィルの次期音楽監督に

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの残りの公演をすべてキャンセル

  11. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  12. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  13. 東京発 〓 NHK交響楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  14. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  15. ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。