ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

2022/04/13
【最終更新日】2022/06/17

ハンブルク州立オペラ(Staatsoper Hamburg)が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表した。開幕はマリア・カターエワを主役カルメンに起用した新制作のビゼー《カルメン》で、新制作のオペラはそれを含めて5作品。

9月17日ー2023年5月23日
ビゼー《カルメン》
[演出]ヘルベルト・フリッチュ
[指揮]ヨエル・ガムゾウ
[出演]トミスラフ・ムツェック / マリア・カターエワ / Elbenita Kajtazi / グァンクン・ユー(=于冠群) Guanqun Yu

10月23日ー11月13日
ワーグナー《さまよえるオランダ人》
[演出]ミヒャエル・タールハイマー
[指揮]ケント・ナガノ
[出演]ジェニファー・ホロウェイ / ベンヤミン・ブルンス / カーチャ・ピーヴェック / クヮンチュル・ユン(=연광철) / ヴィタリー・コワリョフ

2023年1月22日ー2月8日
ショスタコーヴィチ《ムツェンスク郡のマクベス夫人》
[演出]アンジェリーナ・ニコノワ
[指揮]ケント・ナガノ
[出演]アレクサンドル・ロスラヴェッツ / ヴィンセント・ヴォルフシュタイナー / カミラ・ニールンド / セルゲイ・スコロホドフ

3月12日ー4月8日
プッチーニ《外套》
プッチーニ《ジャンニ・スキッキ》
プッチーニ《修道女アンジェリカ》

[演出]アクセル・ラニシュ
[指揮]ジャンパオロ・ビサンティ
[出演]ロベルト・フロンターリ / ナジミディン・マヴリャーノフ / エレーナ・グーセワ / Elbenita Kajtazi / カーチャ・ピーヴェック / オレクシー・パルチコフ

5月28日ー6月8日
サルヴァトーレ・シャリーノ《ビーナスとアドニス》
[演出]ジョルジュ・デルノン
[指揮]ケント・ナガノ
[出演]レイラ・クレール / ジェイク・アルディッティ / マティアス・クリンク / ギドン・サークス / Kady Evanyshyn / エヴァン・ヒューズ

写真:Staatsoper Hamburg


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが2020/2021シーズンの残りの公演をキャンセル

  2. ミュンヘン発 〓 クリスティアン・ティーレマンがバイエルン放送交響楽団にデビュー

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  5. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  6. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  7. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  8. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  9. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーが首席指揮者を務めるデュッセルドルフ響との契約を延長

  10. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  11. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールがゲルギエフに“追加制裁”、5月のマリインスキー管との公演もキャンセル

  12. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン響の次期音楽監督にジョセフ・バスティアン

  14. シアトル発 〓 シアトル響の音楽監督にシャン・ジャン

  15. 訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。