ブダペスト発 〓 ハンガリー放送響の次期首席指揮者にリッカルド・フリッツァ

2022/03/24

ブダペストを本拠地に活動しているハンガリー放送交響楽団(Magyar Rádió Szimfonikus Zenekara)が次期首席指揮者にイタリアの指揮者リッカルド・フリッツァ(Riccardo Frizza)を迎えると発表した。任期は2022/2023シーズンから。

フリッツァは1971年、ブレーシャ生まれの50歳。ミラノ音楽院、シエナ音楽院で学び、2001年にペーザロのロッシーニ・オペラ・フェスティバルで《スターバト・マーテル》を指揮して注目を集め、その後も音楽祭に客演を重ねている。

また、ミラノ・スカラ座やパリ国立オペラ、メトロポリタン歌劇場など欧米の主要な歌劇場に客演を続け、2017年からはベルガモのドニゼッティ・オペラ・フェスティバルの音楽監督。ハンガリー放送交響楽団との関係は2017年に初めて客演して以来という。

写真:Donizetti Opera Festival / Gianfranco Rota


関連記事

  1. フィラデルフィア発 〓 ヤニック・ネゼ=セガンがフィラデルフィア管と契約更改、任期を2030年まで延長

  2. エッセン発 〓 ドイツの老舗音楽月刊誌「フォノ・フォルム」廃刊へ

  3. 訃報 〓 ヘスス・ロペス・コボス(78)スペインの指揮者

  4. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. 東京発 〓 東響が「ニコ動」で「第九」公演をライブ配信、ステージには過去最多のカメラ40台

  7. サンクト・ペテルブルク発 〓 ミハイロフスキー劇場の音楽監督にアレヴティナ・ヨッフェ、ロシア初の女性音楽監督

  8. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  9. ジュネーブ発 〓 スイス・ロマンド管弦楽団がジョナサン・ノットとの契約を延長、任期に期限なし

  10. 訃報 〓 シャーンドル・ショーヨム=ナジ(79)ハンガリーのバリトン歌手

  11. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  12. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  13. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  14. アムステルダム発 〓 北欧ツアーの代役でディーマ・スロボデニュークがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団デビュー

  15. ロンドン発 〓 スターンが所有していた「ヴィヨーム」がオンライン・オークションに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。