インスブルック発 〓 インスブルック古楽音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

2021/12/16
【最終更新日】2022/08/30

オーストリアのインスブルック古楽音楽祭(Innsbruck Festival of Early Music)が2022年の公演ラインナップを発表した。

発表によると、2022年は7月12日に開幕。期間中に行われるチェスティ国際声楽コンクールのファイナル・コンサートが8月28日に行われて閉幕する。

上演するオペラは以下の3作品。

8月5日 – 9日
カール・ハインリヒ・グラウン《シーラ》
[演出]ゲオルク・クアンダー
[指揮]アレッサンドロ ・デ・マルキ

8月18日 – 23日
カルロ・パッラヴィチーノ《アマゾンの海賊》
[演出]アルベルト・アレグレッツァ
[指揮]ルカ・クインタヴァッレ

8月25日 – 27日
ジョヴァンニ・ボノンチーニ《アスタロト》
[演出]シルヴィア・パオリ
[指揮]ステファノ・ モンタナーリ

写真:Innsbruck Festival of Early Music


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. パルマ発 〓 ヴェルディ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  2. ハダースフィールド現代音楽祭 〓 11月の音楽祭の中止を決定

  3. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が新制作のベートーヴェン《フィデリオ》を上演前にストリーミング配信

  4. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  5. 東京発 〓 ラ・フォル・ジュルネTokyo、2022年は開催中止。今後の開催見送りを発表

  6. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  7. ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウとの契約を延長

  8. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ&ウィーン・フィルのライブCD発売へ

  9. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、反田恭平と藤田真央も出演

  10. プッチーニ・フェスティバル 〓 2021年の公演スケジュールを発表、オペラは3作品

  11. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2023年の概要を発表

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  13. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  15. グラフェネック発 〓 音楽祭開幕コンサートの指揮台に佐渡裕、幕開けは細川俊夫の新作ファンファーレ、ヴェルディのレクイエムは急きょ“合唱なし”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。