ウィーン発 〓 オーストリアが22日から再び完全なロックダウン、劇場は閉鎖

2021/11/20

オーストリアのアレクサンダー・シャレンベルク(Alexander Schallenberg)首相は11月19日、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、22日から完全なロックダウン(都市封鎖)を再び行うと発表した。

発表によれば、ロックダウンは当面10日間の予定で、最大20日間に延長される含みを持ったもの。オーストリアはEUで初めて、今週に入ってワクチン未接種者に対して外出制限措置を導入したが、感染拡大に歯止めが掛かっていない。

期間中、通勤や生活必需品の調達、運動以外の理由での外出は禁止される。レストラン、カフェ、バー、劇場、オペラハウス、スポーツ会場は閉鎖。また、学校は閉鎖しないが、保護者に対し、可能な限り子どもを自宅待機させるよう求めている。

また、同時に全国民に対して、来年2月1日からはワクチン接種を義務付けるとした。ヨーロッパで、ワクチン接種を義務付けているのはいまのところバチカン市国のみ。それらを含め、ヨーロッパでここ数週間に導入された制限の中でも最も厳しい措置となる。

写真:Bundeskanzleramt Österreich / Florian Schrötter


関連記事

  1. 東京発 〓 第35回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門はマリア・ジョアン・ピレシュ

  2. ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

  3. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2021年は会期短縮して《トゥーランドット》の上演を中止

  4. ミュンヘン発 〓 青木尚佳がミュンヘン・フィル初の女性コンサートマスターとしてデビュー

  5. バレンシア発 〓 バレンシア管弦楽団の次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ

  6. ウィーン発 〓 指揮者のティーレマンが国立歌劇場の名誉団員に

  7. 訃報 〓 リボール・ペシェク(89)チェコの指揮者

  8. マインツ発 〓 州立劇場の次期首席指揮者・音楽総監督にガブリエル・ヴェンザーゴ

  9. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  10. 訃報 〓 アンドレ・プレヴィン(89)米国の指揮者・作曲家・ピアニスト

  11. ブラティスラヴァ発 〓 ミハイル・プレトニョフが新しいオーケストラを創設、ロシア・ナショナル管の音楽監督を当局が解任?

  12. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第5週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《ファウスト》はライブで

  14. ブレーメン発 〓 ルネ・ヤーコプスにブレーメン音楽賞

  15. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。