サンテス・クレウス発 〓 ジョルディ・サヴァールが新しい音楽祭起ち上げ

2021/07/13

スペインのヴィオラ・ダ・ガンバ奏者で指揮者のジョルディ・サヴァール(Jordi Savall)が新しい音楽祭を起ち上げることを発表した。自らの名を冠した「ジョルディ・サヴァール音楽祭」で、バルセロナの西、タラゴナ県にあるサンテス・クレウスにある王立修道院をメイン会場に8月11日から15日まで行われる。

8月1日に80歳を迎えるサヴァールは古楽界を牽引してきた立役者の一人。1974年にオリジナル楽器のアンサンブル「エスペリオンXX」を設立して以降、1987年に声楽アンサンブル「ラ・カペイラ・レイアル」、1989年に「コンセール・デ・ナシオン」を起ち上げ、国際的な活動を続けてきた。

サヴァールは2013年から2019年にかけて同じタラゴナ県にあるポブレー修道院で音楽祭を主宰していたことがあるが、会見で新たな会場となる1160年建設のサンテス・クレウス王立修道院について「ヨーロッパで最も古いステンドグラスの窓があり、素晴らしい音響と非常に美しい光度を備えた場所」と期待を込めている。

写真:Festival Jordi Savall Santes Creus


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ルドルフ・ヴァインスハイマー(91)ドイツのチェロ奏者、「ベルリン・フィル12人のチェリストたち」の創設者

  2. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団がリンカーンセンターでお別れコンサート

  3. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響の指揮をキャンセル、また新型コロナの陽性反応。代役にリナ・ゴンサレス・グラナドス

  4. ハンブルク発 〓 フィンランドの俊英タルモ・ペルトコスキが老舗レーベル「ドイツ・グラモフォン」と契約

  5. テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

  6. ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

  7. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が5月のスペイン・ツアーをキャンセル

  9. 訃報 〓 アンナー・ビルスマ(85)オランダのチェロ奏者

  10. パリ発 〓 ノートルダム寺院の再建セレモニーにクラシック音楽界の大物が集結、ドゥダメル率いるフランス放送フィルがホスト役に

  11. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  12. 訃報 〓 ケネス・ギルバート(88)カナダ出身のチェンバロ奏者

  13. マドリード発 〓 カウフマンとラドヴァノフスキーがともにアリアを再度熱唱、同一舞台で二人はテアトロ・レアル初

  14. ブリュッセル発 〓 モネ劇場の新しい《ニーベルングの指環》全4部作上演で演出家が交代、ロメオ・カステルッチからピエール・アウディへ

  15. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。