サンテス・クレウス発 〓 ジョルディ・サヴァールが新しい音楽祭起ち上げ

2021/07/13

スペインのヴィオラ・ダ・ガンバ奏者で指揮者のジョルディ・サヴァール(Jordi Savall)が新しい音楽祭を起ち上げることを発表した。自らの名を冠した「ジョルディ・サヴァール音楽祭」で、バルセロナの西、タラゴナ県にあるサンテス・クレウスにある王立修道院をメイン会場に8月11日から15日まで行われる。

8月1日に80歳を迎えるサヴァールは古楽界を牽引してきた立役者の一人。1974年にオリジナル楽器のアンサンブル「エスペリオンXX」を設立して以降、1987年に声楽アンサンブル「ラ・カペイラ・レイアル」、1989年に「コンセール・デ・ナシオン」を起ち上げ、国際的な活動を続けてきた。

サヴァールは2013年から2019年にかけて同じタラゴナ県にあるポブレー修道院で音楽祭を主宰していたことがあるが、会見で新たな会場となる1160年建設のサンテス・クレウス王立修道院について「ヨーロッパで最も古いステンドグラスの窓があり、素晴らしい音響と非常に美しい光度を備えた場所」と期待を込めている。

写真:Festival Jordi Savall Santes Creus


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  2. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  3. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  4. 東京発 〓 東京フィルが2022シーズンの定期演奏会ラインナップを発表、バッティストーニ、チョン、プレトニョフが揃い踏み

  5. ロンドン発 〓 作曲家のジョナサン・ゴールドスタイン夫妻が自家用機で衝突死

  6. 訃報 〓 ルイ・アンドリーセン(82)オランダの作曲家

  7. イエナ発 〓 イエナ・フィルが音楽総監督のジモン・ガウデンツとの契約を延長

  8. 訃報 〓 ユージン・インジック(76)米国のピアニスト

  9. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  10. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  11. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  13. 東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

  14. ロンドン発 〓 マリン・オールソップがフィルハーモニア管の首席客演指揮者に

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が再開場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。