テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

2021/05/05

イスラエルのテルアビブで3日まで行われていた第16回アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクールが終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタン(Juan Pérez Floristán)が優勝した。第2位は日本の桑原志織(Kuwahara Shiori)で、日本人の上位入賞は44年ぶり。3位は中国の尹存墨(Cunmo Yin)。

コンクールは1974年、第1回が開催された若手ピアニストの登竜門。3年に一度の開催で、本来は昨年開催される予定だった。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期されていた。

桑原は東京都出身の25歳。東京芸術大学を経てベルリン芸術大学大学院在学中。2016年のマリア・カナルス・バルセロナ国際音楽コンクール(スペイン)、2017年のヴィオッティ国際音楽コンクール(イタリア)、2019年のブゾーニ国際ピアノ・コンクール(イタリア)でいずれも第2位を獲得している俊英。

写真:Arthur Rubinstein International Piano Competition / Yoel Levy


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ルース・ファルコン(77)アメリカのソプラノ歌手

  2. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  3. ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

  4. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  5. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

  6. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  7. ロンドン発 〓 指揮者のドナルド・ラニクルズに「サー」の称号

  8. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」の本選はオンライン審査へ

  9. ニューヨーク発 〓 全米は3月いっぱい公演キャンセル、アンドレ・リュウもツアー中止

  10. ウィーン発 〓 指揮者のベルトラン・ド・ビリーが国立歌劇場の名誉会員に

  11. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  12. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの今年のサマー・ナイト・コンサートの指揮はアンドリス・ネルソンス

  13. ウィーン発 〓 指揮者のティーレマンが国立歌劇場の名誉団員に

  14. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  15. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団が活動休止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。