クレルモン=フェラン発 〓 フランス国立オーベルニュ管弦楽団の次期音楽監督にトマス・ツェートマイアー

2021/03/31

フランス国立オーベルニュ管弦楽団(Orchestre national d’Auvergne)が次期音楽監督にオーストリアのヴァイオリニストで指揮者のトマス・ツェートマイアー(Thomas Zehetmair)を迎えると発表した。2012年からその任にあったロベルト・フォレス・ベセスの後任で、任期は2021/2022シーズンから。

ツェートマイアーはオーストリア・ザルツブルク生まれの59歳。地元のモーツァルテウム音楽院に学んだ後、ヴァイオリニストとして著名な指揮者、オーケストラと数多く共演。1994年にはツェートマイアー四重奏団を結成している。

2000年代に入って指揮者としての活動も本格化、2016年からスイスのムジークコレギウム・ヴィンタートゥーア、2019年からはドイツのシュトゥットガルト室内管弦楽団の首席指揮者などを務めている。

オーベルニュ管弦楽団はフランスの中央部クレルモン=フェランを本拠地とする室内オーケストラ。1981年の設立で、2019年に国立のオーケストラに昇格した。

写真:Stuttgarter Kammerorchester


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  2. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  3. 訃報 〓 ゲオルク・クリストフ・ビラー(66)ライプツィヒ聖トーマス教会第16代カントル

  4. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  5. ミュンヘン発 〓 ラトルが新ホール建設求め、バイエルン州の音楽家たちと「フラッシュモブ」

  6. ミラノ発 〓 12月7日のシーズン開幕は無観客でスペシャル・ガラ・コンサート

  7. ニューヨーク発 〓 全米は3月いっぱい公演キャンセル、アンドレ・リュウもツアー中止

  8. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  9. シカゴ発 〓 指揮者のマリン・オールソップがラヴィニア音楽祭との契約を延長

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファン・ディエゴ・フローレスの降板でライブ・ストリーミングを中止

  11. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  12. ロンドン発 〓 フレミングが英国でもミュージカル・デビュー

  13. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  14. ベルリン発 〓 第2回「オーパス・クラシック賞」決まる

  15. トリノ発 〓 アンドレア・バッティストーニがテアトロ・レッジョの音楽監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。