パリ発 〓 フランス国立管弦楽団のソロ・フルート奏者にシルビア・カレッドゥ

2021/03/11

フランス国立管弦楽団(Orchestre national de France)がソロ・フルート奏者にイタリアのフルート奏者シルビア・カレッドゥ(Silvia Careddu)を迎えることを決めた。

カレッドゥはカリアリ生まれの44歳。2017年にウィーン・フィルハーモニー管弦楽団に首席奏者含みで入団したが、試用期間が終了した2019年1月、楽団員による投票で正式採用されず退団している。

フランス国立管弦楽団は1934年、フランス国立放送管弦楽団として創立された団体が前身。現在もフランス国立放送所属のオーケストラで、パリを拠点に活動している。

写真:Silvia Careddu / Neda Navaee


関連記事

  1. シュトゥットガルト発 〓 SWR交響楽団の次期首席指揮者兼芸術監督にフランソワ=グザヴィエ・ロト、クルレンツィスは退任へ

  2. マグデブルク発 〓 主役歌手二人のキャンセルでマグデブルク劇場が公演さしかえ

  3. ブカレスト発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルが母国のエネスク国際音楽祭の芸術監督に

  4. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  5. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラ・バレエがツェムリンスキー《こびと》をライブ・ストリーム

  6. ヴィリニュス発 〓 リトアニア国立オペラ・バレエ閉鎖へ、総監督の新型コロナ感染で

  7. 東京発 〓 東京都交響楽団が歴代指揮者との名演奏をYouTubeで配信

  8. ロンドン発 〓 英国王立音楽院の弦楽器部門の責任者にコントラバスのグラハム・ミッチェル、ハープ部門はカトリン・フィンチ

  9. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  10. ボストン発 〓 タングルウッド音楽祭も開催中止を発表

  11. ローザンヌ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンがローザンヌ室内管の次期芸術監督に

  12. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  13. 訃報 〓 グラハム・クラーク(81)英国のテノール歌手

  14. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  15. シカゴ発 〓 リリック・オペラが音楽監督のエンリケ・マッツォーラとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。