カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

2021/02/25

チェコのカルロヴィ・ヴァリ交響楽団(Karlovy Vary Symphony Orchestra)で23日、楽団長が市議会によって突然解任されたことを受け、首席指揮者が解任の理由が明らかにされていないと抗議して辞任、楽団員は解任撤回を求める市民の署名を集める騒ぎが起きている。署名は1日で1000人を突破したという。

解任されたのは楽団長のペトル・ポリーフカ(Petr Polívka)で、辞任したのは2015/2016シーズンから首席指揮者を務めてきたヤン・クチュラ(Jan Kučera)。現地の報道を総合すると、解任の背景には、コロナ禍で財政難に陥った市が求めたオーケストラの人員削減が進まなかったことがあるとみられる。

カルロヴィ・ヴァリはチェコ西部にある人口5万人強の街。ドイツ語名のカールスバートという名前でも知られ、温泉保養地として名高い。オーケストラは1935年の創設で、徐々に規模を拡大。1894年にはドヴォルザークの交響曲第9番《新世界より》のヨーロッパ初演を行うまでに成長した。

初演後も作曲家本人の来訪が続いたこともあり、1958年からは毎年秋、オーケストラが中心となったドボルザーク秋音楽祭も開催されている。また、日本でも馴染みの深いラドミル・エリシュカ(Radomil Eliška)が1969年から1990年まで首席指揮者を務めていた。


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』の作曲家が降板、後任になんとハンス・ジマー

  2. 大津発 〓 びわ湖ホールが《神々の黄昏》を無観客公演に、同時に無料ストリーミング配信

  3. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  4. ローザンヌ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンがローザンヌ室内管の次期芸術監督に

  5. 訃報 〓 クルト・アツェスベルガー(60)オーストリアのテノール歌手

  6. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックが児童に対する性犯罪の疑いで逮捕された

  7. 訃報 〓 セルゲイ・スロニムスキー(88)ロシアの作曲家

  8. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスの名前を付けた「MTTウェイ」誕生

  9. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  10. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が開催を決定

  11. ザルツブルク音楽祭 〓 ハンガリーのガボール・カリ、第9回「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝

  12. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の総支配人らモスクワの芸術家がプーチン大統領に「ウクライナでの特殊作戦」停止を求める請願書を提出

  13. アムステルダム発 〓 首席指揮者不在のロイヤル・コンセルトヘボウ管で楽団員が投票

  14. プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

  15. ドレスデン発 〓 マレク・ヤノフスキがコンサート形式による新しい“リング・チクルス”、手兵のドレスデン・フィルと

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。