訃報 〓 セルゲイ・スロニムスキー(88)ロシアの作曲家

2020/02/10
【最終更新日】2023/02/16

ロシアの作曲家でピアニストのセルゲイ・スロニムスキー(Sergei Slonimsky)が9日、サンクト・ペテルブルクの自宅で亡くなった。88歳だった。戦後のロシアを代表する作曲家の一人で、34の交響曲、8つのオペラ、3つのバレエ、室内楽と声楽、映画や演劇のための音楽など、幅広いジャンルの音楽を書いている。

ソ連時代のレニングラード生まれ。作家のミハイル・スロニムスキーを父に持ち、作曲家のニコラス・スロニムスキーは伯父。大戦前から音楽の勉強を始め、大戦中はペルミとモスクワの中央音楽学校で学び、ボリス・アラポフやヴィッサリオン・シェバリーン、オレスト・イェフラホフに作曲を、アンナ・アルトボレフスカヤとサマリ・サフシンスキーにピアノを師事。その後、レニングラード音楽院で学んだ。

1958年に大学院を終えて母校の教員となり、門下からウラディーミル・コベキンらを輩出した。1960年代、1970年代には、ソ連国内で古今のロシア民謡を採集。12音音技法などの新しい音楽語法も積極的に取り組んだ。

また、サンクト・ペテルブルク音楽院の教授を長く務め、1957年からソ連の作曲家連合のメンバー。1987年に人民芸術家、2002年にロシア連邦国家賞など受賞多数。

写真:reMusik.org

関連記事

  1. 訃報 〓 ロザンナ・カンテリ(89)イタリアのソプラノ歌手

  2. 東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

  3. ヴッパータール発 〓 指揮者のパトリック・ハーンが任期満了で市立劇場の音楽総監督を退任へ

  4. 訃報 〓 ジェーン・マニング(82)英国のソプラノ歌手

  5. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  6. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  7. エルサレム発 〓 イスラエルで新型ウイルスの感染再拡大、エルサレム室内楽音楽祭中止へ

  8. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  9. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  10. クリーブランド発 〓 クリーブランド管が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  12. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  13. バンクーバー発 〓 キーシンが自由主義陣営の及び腰のウクライナ支援を一喝、「あらゆることしなければ」

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場管が2021年の夏にヨーロッパ・ツアー

  15. ロサンゼルス発 〓 2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。