ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

2021/02/12

ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(Gewandhausorchester Leipzig)が5月に予定していた「マーラー・フェスティバル」の延期を発表した。2023年に延期される。新型コロナウイルス対策で、海外からの音楽家や聴衆の旅行、ホールの収容人数などに制限が設けられ、それがいつ緩和、解除されるか見通しが付かないため。

ライプチィヒにとって、グスタフ・マーラー(1860-1911)はゆかりの作曲家。1886年から88年まで市立劇場のカペルマイスターのポストを得て、ゲヴァントハウス管を200回以上指揮するかたわら、交響曲第1番《巨人》を書いている。

今回のフェスティバルは、5月13日に開幕。ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、ロイヤル・コンセルトヘボウ管、ロンドン響、ベルリン・フィル、バイエルン放送響、グスタフ・マーラー・ユーゲント管、ミュンヘン・フィル、ウィーン・フィル、MDR響が集い、12日間に10曲の交響曲とオーケストラ作品すべてを取り上げる予定だった。当初の予定は以下の通り。

13日:交響曲第2番《復活》
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(アンドリス・ネルソンス指揮)
・ファン・イン
・ベルナルダ・フィンク


14日:交響曲第2番《復活》
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(アンドリス・ネルソンス指揮)


15日:交響曲第5番 / 歌曲集《亡き子をしのぶ歌》
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(ファビオ・ルイージ指揮)
・ペーテル・マッテイ


16日:交響曲第6番《悲劇的》
ロンドン交響楽団(サイモン・ラトル指揮)


16日:交響曲第9番
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(キリル・ペトレンコ指揮)


17日:交響曲第3番
バイエルン放送交響楽団(ヤクブ・フルシャ指揮)
・ゲルヒルト・ロンベルガー


18日:交響曲第10番(クック版)
グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団(ダニエレ・ガッティ指揮)


19日:交響曲第4番 / 交響曲《大地の歌》
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団(ワレリー・ゲルギエフ指揮)
・アンナ・ルチア・リヒター
・エリーザベト・クールマン
・アンドレアス・シャーガー


20日:交響曲第1番《巨人》 / 《フリードリヒ・リュッケルトによる5つの歌曲》
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(ダニエル・ハーディング指揮)
・トーマス・ハンプソン


21日:交響曲第8番《千人の交響曲》
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(アンドリス・ネルソンス指揮)
・エリン・ウォール
・ジャクリーン・ワグナー
・ファン・イン
・リオバ・ブラウン
・ベルナルダ・フィンク
・パヴェル・チェルノフ
・アドリアン・エレート
・ゲオルク・ツェッペンフェルト


22日:交響曲第7番《夜の歌》
ドレスデン・シュターツカペレ(アントニオ・パッパーノ指揮)


23日:交響曲第8番《千人の交響曲》
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(アンドリス・ネルソンス指揮)


23日:カンタータ《嘆きの歌》 / 歌曲集《さすらう若者の歌》 / 交響詩《葬礼》
MDR交響楽団(マルクス・スタンツ指揮)
・チェン・レイス
・ゾフィー・ ハルムゼン
・アッティリオ・グレイサー
・ミヒャエル・ヴォッレ


24日:交響曲第8番《千人の交響曲》
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(アンドリス・ネルソンス指揮)


写真:Leipzig Travel / Strohhut Pictures


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルが6月の中国、韓国ツアーをキャンセル

  2. フランクフルト発 〓 バリトン歌手のヨハネス・マルティン・クレンツレが急性白血病を公表、当面の活動を休止

  3. バイロイト発 〓 新しい《ニーベルングの指環》で指揮者交代。インキネンが新型コロナでダウン、代役にマイスター

  4. 香港発 〓 香港フィルの音楽監督にペルトコスキ、ズヴェーデンの後任

  5. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  6. 訃報 〓 ヘルマン・クレバース(94)オランダのヴァイオリニスト、コンセルトヘボウ管弦楽団の名コンサートマスター

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第53週

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  9. ローマ発 〓 イタリア政府、非常事態宣言を4月末まで延長

  10. 北京発 〓 ピアニストのラン・ランが中国でバッハ・ツアー、15都市でゴルドベルク変奏曲

  11. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  12. ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

  13. ハンブルク発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ベルン発 〓 チェリストのアントニオ・メネセスが進行性の脳腫瘍と診断されたことを明らかに

  15. マールボロ発 〓 マールボロ音楽祭が開催を断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。