ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

2021/01/26

ベルリンのコーミッシェ・オーパーが25日、劇場の閉鎖が少なくともイースター(復活祭)まで続くと発表した。イースターは基本的に春分の日の後の最初の満月の次の日曜日となるため、2021年は4月4日。これを受けて上演スケジュールが変更された。

それによると、2020/2021シーズンに上演されるのは、ヨハン・シュトラウスの《こうもり》と《ジプシー男爵》、ミヒャエル・エンデの原作に基づく《ジム・ボタンの冒険》。当初予定されたラモーの《ボレアド》、エネスクの《エディプス王》、オッフェンバック《地獄のオルフェ》の新制作は次シーズン以降に先送りされる。

新制作3作品の演出は《ボレアド》と《地獄のオルフェ》が2012/2013シーズンから総監督と首席演出家を務めるバリー・コスキー、《エディプス王》はエフゲニー・ティトフで、それぞれコンラート・ユングヘーネル、アイナルス・ルビキス(2018/2019シーズンから音楽総監督)、アドリアン・ペルションが指揮者に起用されている。

写真:Komische Oper Berlin


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 マリア・カラスを演じたアンジェリーナ・ジョリー、「ゴールデン・グローブ」賞の主演女優賞の受賞逃す

  2. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルがネット上で特別ガラ・コンサート、投稿でドレスアップ度コンテストも

  3. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  4. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルの次期首席指揮者にドミンゴ・インドヤン

  6. コペンハーゲン発 〓 「ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール」で韓国のサミュエル・スンワン・リーが優勝

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、指揮台デビューは5人

  8. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が空席だったコンサートマスターにデイヴィッド・ラジンスキ

  9. モスクワ発 〓 ヴァシリー・ペトレンコがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に

  10. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ロンドン発 〓 2024年の「最も忙しい指揮者」はクラウス・マケラがアンドリス・ネルソンスを抜いてトップに

  12. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  14. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  15. ロンドン発 〓 発表、オペラ・アワード2018

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。