ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

2024/09/22

若手歌手のためのコンクール「オペラリア=Operalia」で女声は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ(Kathleen O’Mara)、男声は中国のバス・バリトン歌手ル・ブ(Le Bu)が優勝した。毎年違う都市で開催されており、2024年はインドのムンバイ(かつてのボンベイ)で9月15日から9月21日にかけて行われている。

「オペラリア」は1993年の創設で、世界的なオペラ歌手プラシド・ドミンゴの主宰。18歳から32歳までの若手歌手が対象で、過去の受賞者には、リセッテ・オロペサ、ソーニャ・ヨンチェヴァ、アイーダ・ガリフッリーナ、プリティ・イェンデ、リーゼ・ダヴィドセンらがいる。

写真:Operalia


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ワイマール発 〓 演出家のアンドレア・モーゼスがワイマール国民劇場のオペラ監督に

  2. 東京発 〓 東フィルが2024シーズンのラインナップを発表

  3. ミラノ発 〓 ゲルギエフがイタリア国内の資産売却を進めていると、イタリアの有力紙が報道

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が新シーズンの開幕に先立ち、「9.11同時多発テロ」犠牲者追悼コンサート

  5. ベルリン発 〓 バレンボイムの功績に対して、ベルリン州立オペラが「名誉会員」、ベルリン・シュターツカペレが史上初の「名誉首席指揮者」の称号

  6. 訃報 〓 グラハム・クラーク(81)英国のテノール歌手

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、ハーディングの代役にコンロン

  8. ストックホルム発 〓 アラン・ギルバートがスウェーデン王立歌劇場の音楽監督に

  9. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  10. 訃報 〓 ナイジェル・ロジャース(86)英国のテノール歌手

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ロンドン発 〓 ガーディナー率いるモンテヴェルディ合唱団ら3団体の新しい本拠地は聖マーティン・イン・ザ・フィールズ教会

  13. 東京発 〓 新日本フィルが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。