ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ネトレプコ主演の《トゥーランドット》はコンサート形式で

2020/10/08

ザルツブルク復活祭音楽祭(Salzburg Easter Festival)が2021年の公演ラインナップを発表した。新型コロナウイルス対策のため、アンナ・ネトレブコ主演のオペラ《トゥーランドット》がコンサート形式による上演に変更されることになった。指挥はクリスティアン・ティーレマン。

発表によると、来年の音楽祭は3月27日から4月5日の開催。2,179席の客席を持つ祝祭大劇場に1,400人を入れて行われる。来年の客演指揮者はアントニオ・パッパーノ。

音楽祭の創始者で“楽壇の帝王”と呼ばれた20世紀最大のスター指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンを記念して音楽祭期間中に若手演奏家に送られる「カラヤン」賞は、ヴァイオリンのヒラリー・ハーンに贈られる。他の出演アーティストは、フィリップ・ヘレヴェッヘ、デニス・マツーエフ、アンドラーシュ・シフら。

音楽祭の総監督は今年からバイエルン州立歌劇場の総監督を務めてきたニコラウス・バッハラーに交代。2013年からティーレマンに率いられて音楽祭のレジデンス・オーケストラを務めてきたシュターツカペレ・ドレスデンの出演も2022年が最後になる。

写真:Osterfestspiele Salzburg


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が中国、韓国ツアーを中止

  2. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  3. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が秋のイベント「ベートーベン・別れ」をキャンセル

  4. ロンドン発 〓 夏のオペラ・フェスティバル「オペラ・ホーランド・パーク」が2025年のスケジュールを発表

  5. ザルツブルク発 〓 モーツァルト週間が二年連続の中止を発表

  6. ラヴェンナ発 〓 ラヴェンナ芸術祭が2025年の公演ラインナップを発表、メータ、ハーディングが客演

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新作の《カルメン》のストリーミング配信へ、カストロノーヴォの代役にベチャワ、ラチヴェリシュヴィリは現場復帰

  8. グラインドボーン音楽祭 〓 音楽祭の開幕延期を決定

  9. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  10. バイロイト音楽祭 〓 来年の《さまよえるオランダ人》にオクサーナ・リーニフを起用、女性指揮者は音楽祭初

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がジョン・ルンドグレンの降板を発表

  13. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  14. サンタフェ発 〓 テノールのローランド・ビリャソンが《オルフェオ》の初日を降板、リハーサルで背中痛め

  15. マルタ・アルゲリッチ・フェスティバル 〓 今年のフェスティバルも豪華メンバーで

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。