ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルの次期音楽監督にアジス・ショハキモフ

2020/08/05

ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団(l’Orchestre philharmonique de Strasbourg)の次期音楽監督がウズベキスタン出身のアジス・ショハキモフ (Aziz Shokhakimov)に決まった。2012年からその任にあるマルコ・レトーニャ (Marko Letonja) の後任。任期は2021/2022シーズンから3年。

ストラスブールは、ドイツとの国境に接するフランス北東部の旧アルザス地域圏の街。歴史的に、フランスとドイツの間で帰属を繰り返した歴史を持ち、白ワインの産地として知られる。

ショハキモフは1988年、ウズベキスタンの首都タシケント生まれの32歳。6歳からヴァイオリン、ヴィオラ学び、指揮をウラディミール・ネイメルに師事。13歳の時にウズベキスタン国立交響楽団を指揮してデビューした。その後、ウラディーミル・スピヴァコフが主宰するロシア・ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団のクラスに招かれ、2010年には定期演奏会にデビューした。

2010年にバンベルク交響楽団が主催する「グスタフ・マーラー国際指揮者コンクール」で第2位を獲得して国際的な注目を集め、2015年からデュッセルドルフのライン・ドイツ・オペラの指揮者陣に加わった。

2016年には「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝している。ストラスブール・フィルには2014年以来、たびたび客演していた。

写真:shokhakimov.com


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  2. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  3. ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

  4. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管が2025年2月に日本ツアー

  5. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  6. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門で佐藤晴真が優勝

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送がヤンソンスの70枚組みのCDボックスをリリース

  8. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ハンブルク発 〓 NDRエルプフィルが首席指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  10. コペンハーゲン発 〓 「ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール」で韓国のサミュエル・スンワン・リーが優勝

  11. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  12. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  13. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  14. 訃報 〓 セルゲイ・ドレンスキー(88)ロシアのピアニスト

  15. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団が活動休止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。