ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭、2021年のスケジュールを発表

2020/07/26

オーストリアのブレゲンツ音楽祭(Bregenzer Festspiele)が来年のスケジュールを発表した。今年2020年は7月22日から8月23日の日程で開催される予定だったが、コロナ禍で中止された。

音楽祭はボーデン湖上に設けられた特設ステージでオペラを上演、約6,000席の客席がそのステージを囲むスタイル。2019年は27公演が行われ、延べ約181,000人が来場した。2年ごとに上演作品を変えており、昨年と今年はヴェルディ《リゴレット》を上演する予定だった。

来年の音楽祭は7月22日の開幕。今年上演出来なかった《リゴレット》が上演され、28公演が行われる。指揮はエンリケ・マッツォーラ(Enrique Mazzola)他。

元々の計画では、2021年から上演が始まる予定だったアンドレアス・ホモキが新演出を手がけたプッチーニ《蝶々夫人》は2022年からの上演になる。

また、音楽祭のレジデンツ・オーケストラを務めるウィーン交響楽団(Vienna Symphony Orchestra)のコンサートも。2020/2021シーズンから首席指揮者に就任するアンドレス・オロスコ=エストラーダ(Andrés Orozco-Estrada)が登場する。

写真:Bregenzer Festspiele / Anja Köhler


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 中止された公演の報酬めぐり、ザルツブルグ音楽祭に対して集団訴訟か。芸術監督の辞任も要求

  2. ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル 〓 今年のフェスティバルで上演するオペラ3作品をストリーミング配信

  3. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2022年夏の公演ラインナップを発表

  4. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2021年夏の公演ラインナップを発表

  5. ペーザロ発 〓 イタリアのロッシーニ・オペラ・フェスティバルが《ランスへの旅》をライブ・ストリーミング

  6. プッチーニ・フェスティバル 〓 2021年の公演スケジュールを発表、オペラは3作品

  7. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、上演オペラは《魔弾の射手》

  8. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭が来年2025年の公演ラインナップを発表

  9. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭、今年は5月21日に開幕

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルのサマー・ナイト・コンサート、今年はトゥガン・ソヒエフが指揮

  11. シンシナティ発 〓 シンシナティ・オペラがサマーフェスティバルのスケジュールを発表

  12. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  14. エディンバラ国際フェスティバル 〓 2021年の概要を発表

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場のマイヤー総裁が「ドミンゴとの契約を履行」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。