プッチーニ・フェスティバル 〓 2021年の公演スケジュールを発表、オペラは3作品

2021/03/28

プッチーニ・フェスティバル(Puccini Festival)が2021年の公演スケジュールを発表した。2021年のテーマは「多くのキス」で、会期は7月22日から8月23日。新制作2作品、再演1作品の、合計3つのオペラが上演される。

新制作は《トスカ》と《トゥーランドット》。《トスカ》の新演出を手掛けるのはステファニア・サンドレッリで、音楽祭デビューとなる。主役トスカに大村博美、カヴァラドッシにヴィンチェンツォ・コスタンツォ、スカルピアにフランコ・ヴァッサーロという顔ぶれ。指揮はアルベルト・ヴェロネージ。

一方、《トゥーランドット》はダニエル・アバドが新演出を手掛ける。こちらは主役トゥーランドットにキャサリン・ネーグルスタッド、カラフにイヴァン・マグリ。ジョン・アクセルロッドが指揮する。

再演となる《ラ・ボエーム》はエットーレ・スコラの演出。ミミにポリーナ・パストリチャク、ロドルフォにIvan Avon Rivas、ムゼッタにマリア・チャヘブニヤで、指揮はエンリコ・カレッソ。また、オペラ以外にロベルト・アバド指揮のコンサートも予定されている。

写真:Puccini Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. エディンバラ発 〓 国際フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  3. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが来年のオペラを発表、2020年は予定通り8日開幕

  4. ヴェネツィア発 〓 フェニーチェ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. レスター発 〓 英国の夏の音楽祭、ネヴィル・ホルト・オペラとバクストン・フェスティバルも開催を断念

  6. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  7. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭の新しい音楽監督にダニエレ・ガッティ

  8. 訃報 〓 シルヴァーノ・ブッソッティ(89)イタリアの作曲家

  9. 訃報 〓 レナータ・スコット(89)イタリアのソプラノ歌手

  10. エルル発 〓 ヨナス・カウフマンが芸術監督を務めるエルル・チロル音楽祭の首席指揮者にアッシャー・フィッシュ

  11. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョの大規模改修工事スタート、2022年9月まで閉館

  12. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  13. ザルツブルク発 〓 国際モーツァルト財団が来年の「モーツァルト週間」の公演ラインナップを発表

  14. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、集まるオーケストラの顔ぶれは圧巻

  15. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。