ナッシュビル発 〓 ナッシュビル響が来シーズンをキャンセル

2020/06/15

米国のナッシュビル交響楽団(Nashville Symphony Orchestra)が来シーズン、2020/2021シーズンの公演をキャンセルすることを発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けたもので、活動停止状況。

テネシー州の州都ナッシュビルが拠点で、1946年の設立。、2009年からニカラグア生まれのコスタリカ人指揮者ジャンカルロ・ゲレロ (Giancarlo Guerrero)を音楽監督に迎え、年間140のコンサートを行ってきた。

オーケストラによると、毎月120万ドルの給与を支払うことができない状況で、活動停止を決めた投票にはゲレロを含む79人の演奏者、49名のスタッフが投票したという。

写真:Nashville Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  3. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  4. ミュンヘン発 〓 ラハフ・シャニがミュンヘン・フィルの首席指揮者に

  5. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  6. 札幌発 〓 指揮者のマティアス・バーメルトが札響との契約を延長

  7. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  9. ネイプルズ発 〓 米国のネイプルズ管の芸術・音楽監督に英国のアレクサンダー・シェリー

  10. ブリュッセル発 〓 ブリュッセル・フィルの首席客演指揮者にイラン・ヴォルコフ

  11. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響の指揮をキャンセル、また新型コロナの陽性反応。代役にリナ・ゴンサレス・グラナドス

  12. パリ発 〓 国立オペラのリスナー総裁が新制作のキャンセルに言及、長引くストライキの影響で

  13. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフがチェコ・フィルの音楽監督を2028年に退任する意向

  14. シカゴ発 〓 シカゴ響の次期首席トロンボーンにティモシー・ヒギンズ、サンフランシスコ響の首席からの転身

  15. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。