パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

2020/05/29

指揮者のエマニュエル・クリヴィヌ(Emmanuel Krivine)がフランス国立管弦楽団の音楽監督を辞任することを発表した。音楽監督は2021/2022シーズンからクリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)が決まっていた。任期を1シーズン残しての辞任で、個人的な理由としている。

クリヴィヌはグルノーブル生まれの73歳。ヴァイオリンとして活動した後、1981年の交通事故を樹に指揮者に転身。リヨン国立管弦楽団の音楽監督などを経て、2017/2018シーズンからダニエレ・ガッティの後任として音楽監督に就任した。

フランス国立管は1934年、当時のフランス・ラジオ放送専属のオーケストラとしてパリで創設された団体。パリ管弦楽団などと並ぶフランスの代表的なオーケストラの一つとして知られてきたが、1975年からは管理・運営がラジオ・フランスに移管されている。

写真:Radio France / PH. Hurlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. カールスルーエ発 〓 バーデン州立劇場が音楽総監督のゲオルク・フリッチュとの契約を延長

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが《ヘリアーネの奇跡》の再演を急きょ中止、テノール歌手の体調不良で

  3. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  4. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  5. パリ発 〓 長引くスト、国立オペラの《セビリアの理髪師》も上演中止

  6. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

  7. 訃報 〓 シルヴィア・ゲスティ(84)ハンガリーのソプラノ

  8. ウィーン発 〓 キリル・ペトレンコがウィーン・フィルとのコンサートをすべてキャンセル

  9. ワシントン発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりにケネディ・センター名誉賞

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、芸術総監督ホモキが最終シーズン

  11. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャー率いるブダペスト祝祭管がハンガリー空軍の輸送機でブリュッセルへ

  13. 訃報 〓 セルゲイ・ドレンスキー(88)ロシアのピアニスト

  14. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  15. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。