パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

2020/05/29

指揮者のエマニュエル・クリヴィヌ(Emmanuel Krivine)がフランス国立管弦楽団の音楽監督を辞任することを発表した。音楽監督は2021/2022シーズンからクリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)が決まっていた。任期を1シーズン残しての辞任で、個人的な理由としている。

クリヴィヌはグルノーブル生まれの73歳。ヴァイオリンとして活動した後、1981年の交通事故を樹に指揮者に転身。リヨン国立管弦楽団の音楽監督などを経て、2017/2018シーズンからダニエレ・ガッティの後任として音楽監督に就任した。

フランス国立管は1934年、当時のフランス・ラジオ放送専属のオーケストラとしてパリで創設された団体。パリ管弦楽団などと並ぶフランスの代表的なオーケストラの一つとして知られてきたが、1975年からは管理・運営がラジオ・フランスに移管されている。

写真:Radio France / PH. Hurlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ワシントン発 〓 ナショナル・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ニース発 〓 ニース・フィルの首席指揮者にリオネル・ブランギエ

  3. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  4. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  5. 東京発 〓 東響の次期音楽監督にロレンツォ・ヴィオッティ

  6. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. アムステルダム発 〓 イヴァン・フィッシャーがロイヤル・コンセルトヘボウ管の名誉指揮者に

  8. 訃報 〓 アンソニー・ペイン(84)英国の作曲家

  9. ブリュッセル発 〓 大野和士がブリュッセル・フィルの次期音楽監督に

  10. ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

  11. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  12. ミュンヘン発 〓 ソプラノ歌手のアニヤ・ハルテロスが2024年の活動休止を発表、家族の看病に専念

  13. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが首席指揮者のマイケル・フランシスとの契約を延長

  14. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。