リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

2020/03/28
【最終更新日】2021/06/22

ベルギーのワロン王立オペラ(Opéra Royal de Wallonie)が「Opera at Home」というストリーミング配信をスタートさせた。

第1弾はドニゼッティの《アンナ・ボレーナ》で、以後、ビゼー《カルメン》、ヴェルディ《ドン・カルロ》、プッチーニ《蝶々夫人》、モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》と続く。

ワロン王立オペラはフランス語圏のリエージュ王立劇場を拠点とするオペラ・カンパニーで、2017/2018シーズンからスペランツァ・スカップッチが音楽監督を務めている。

写真:Opera Royal de Wallonie-Liège / Ville de Liège


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  2. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  3. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. テルアビブ発 〓 トーマス・ハンプソンもイスラエルに入国できず、そのまま帰国

  5. 訃報 〓 ジェシー・ノーマン(74)米国のソプラノ歌手

  6. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  7. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  8. マドリッド発 〓 ドミンゴがSNSで新型コロナウイルス感染を明らかに

  9. ケルン発 〓 ヨーロッパ10都市でのウクライナ国歌演奏を集め連帯をアピール、欧州コンサートホール機構

  10. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  11. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  12. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

  13. ユトレヒト発 〓 ユトレヒト古楽音楽祭が開催中止を発表、9月開催で初

  14. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  15. 東京発 〓 東京交響楽団の新しい楽団長にヴァイオリンの廣岡克隆

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。