リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

2020/03/28
【最終更新日】2021/06/22

ベルギーのワロン王立オペラ(Opéra Royal de Wallonie)が「Opera at Home」というストリーミング配信をスタートさせた。

第1弾はドニゼッティの《アンナ・ボレーナ》で、以後、ビゼー《カルメン》、ヴェルディ《ドン・カルロ》、プッチーニ《蝶々夫人》、モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》と続く。

ワロン王立オペラはフランス語圏のリエージュ王立劇場を拠点とするオペラ・カンパニーで、2017/2018シーズンからスペランツァ・スカップッチが音楽監督を務めている。

写真:Opera Royal de Wallonie-Liège / Ville de Liège


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  2. 浜松発 〓 浜松国際ピアノコンクールが第11回コンクールの開催概要を発表

  3. ソフィア発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2025年はブルガリアの首都ソフィアで

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  5. ブカレスト発 〓 国立歌劇場のスタッフが新型コロナウイルスに感染、当面の公演をキャンセル

  6. ヴェルビエ発 〓 音楽祭が緊急救援基金起ち上げ、コロナ禍で苦境のフリー・アーティストに支援金

  7. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート録音を発表、10日から投票始まる

  8. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  9. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  11. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  12. ヘルシンキ発 〓 第13回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」で韓国のスーイエ・パクが優勝、日本の吉田南が第2位に

  13. 東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。