東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

2020/02/27

スウェーデンのエーテボリ交響楽団(Gothenburg Symphony Orchestra)の日本公演が中止となった。新型コロナウイルス(covid-19)の感染拡大を受けた日本政府の公演自粛要請を受けたもの。日本に到着していたエーテボリ響のメンバーはそのまま帰国するという。

23年ぶりとなる今回の日本公演は、2017年から首席指揮者を務めるサントゥ=マティアス・ロウヴァリ(Santtu-Matias Rouvali)に率いられてのツアー。2月28日の川崎を皮切りに、ヴァイオリンの三浦文彰、ピアノの児玉麻里と共演しながら、全国8都市で公演を行う予定だった。

チケットの払い戻しについては、3月9日までに公演の公式ホームページで詳細が発表されるという。

写真:Gothenburg Symphony Orchestra / Ola Kjelbye


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. パリ発 〓 マイケル・バレンボイムがミケランジェロ弦楽四重奏団のメンバーに、今井信子の後任

  2. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラの次期音楽監督にポーランドの指揮者マルタ・ガルドリンスカ

  3. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  4. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  5. パリ発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルがフランス国立管との契約を延長

  6. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  7. ミュンヘン発 〓 ソプラノのアスミック・グリゴリアンが当面の出演をキャンセル

  8. ボルツァーノ発 〓 第63回「フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノ・コンクール」の第1位は韓国のパク・ジェホン

  9. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

  10. ロンドン発 〓 2024年の「最も忙しい指揮者」はクラウス・マケラがアンドリス・ネルソンスを抜いてトップに

  11. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  12. マルセイユ発 〓 マルセイユ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル初の女性コンサートマスター、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが退団へ

  14. ベルリン発 〓 市の文化予算削減でコンツェルトハウスが新しい音楽祭を中止

  15. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が開催を決定

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。