コブレンツ発 〓 指揮者ギャリー・ウォーカーが今シーズン限りでライン州立フィルハーモニー管の首席指揮者を退任

2020/02/14

指揮者のギャリー・ウォーカー(Garry Walker)が今シーズンをもって、コブレンツを拠点とするライン州立フィルハーモニー管弦楽団(Staatsorchester Rheinische Philharmonie)の首席指揮者を退任することになった。ウォーカーは今シーズンでオーケストラとの契約が切れる。

ウォーカーは1974年、スコットランド・エジンバラの生まれ。1999年の英国リーズ指揮者コンクールで優勝後、英国を中心にさまざまなオーケストラに客演している。2020/2021シーズンから英国のオペラ・ノースの音楽監督に就任することが決まっている。

オペラ・ノースは1977年、国立オペラの一つとして設立されたオペラ・カンバニー。1981年から民営化され、リーズのグランドシアターを拠点に活動、さらにノッティンガム、サルフォードキーズ、ニューカッスルなどで巡回公演を行っている。音楽監督はアレクサンドル・マルコヴィチ(Aleksandar Markovic)の退任後、2017/2018シーズンから空席になっている。

写真:garrywalker.net / Jack Liebeck

関連記事

  1. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  2. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が代役を確保できず、アリベルト・ライマンの《メデア》の再演を断念

  4. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

  6. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルの次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  7. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  8. ロンドン発 〓 ロンドン響が新シーズン開幕直後に中国、ベトナムへ

  9. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 訃報 〓 ハロルド・バッド(84)米国の作曲家、ピアニスト

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場のボグダン・ロシュチッチ総監督が契約を延長

  12. コペンハーゲン発 〓 ルイージがデンマーク放送響との契約延長

  13. ウィーン発 〓 オーストリア政府がワクチン接種を受けていない人を対象に外出制限措置

  14. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ベルガモ発 〓 ドミンゴがバリトンの新しい役に挑戦

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。