札幌発 〓 指揮者のマティアス・バーメルトが札響との契約を延長

2020/02/05

札幌交響楽団(Sapporo Symphony Orchestra)の首席指揮者を務めているマティアス・バーメルト(Matthias Bamert)がオーケストラとの契約を延長した。バーメルトは2018年4月から、マックス・ポンマーの後を受けて首席指揮者を務めている。契約の延長で、任期は2024年まで伸びる。バーメルトは1942年、スイスのエアジーゲン生まれの77歳。1987年以降はロンドンを拠点に活動している。

バーメルトはこれまでにバーゼル放送交響楽団、ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズの首席指揮者(1992-2000)、西オーストラリア交響楽団、マレーシア・フィルハーモニー管弦楽団など、数多くの音楽監督、首席指揮者を歴任。グラスゴーの現代音楽祭「ムジカ・ノヴァ」やスイス・ルツェルン音楽祭の監督など、プロデューサー的な仕事でもその名が高い。

写真:Sarperi Artists Management

関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが新シーズンの定期演奏会を指揮する10人を発表

  2. ソウル発 〓 韓国国立響の次期芸術監督・首席指揮者にロベルト・アバド

  3. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  4. 高雄発 〓 台湾の衛武営国立芸術文化センターが《椿姫》を上演

  5. ベルリン発 〓 州立オペラの次期インテンダントにオーストリアの女流演出家エリザベート・ソボトカ

  6. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  7. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが首席指揮者のマイケル・フランシスとの契約を延長

  8. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが癌治療で10月下旬から年末までのすべての仕事をキャンセル

  10. ポズナン発 〓 第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で前田妃奈が優勝

  11. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  12. ノボシビルスク発 〓 トーマス・ザンデルリングがノボシビルスク・フィルを辞任、ロシアのウクライナ侵略で

  13. 台北発 〓 インバルが台北市立響と契約更改、2025年まで任期を延長

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  15. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。