ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

2020/02/05

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ワシントンのケネディー・センターを本拠地とするナショナル交響楽団(National Symphony Orchestra)が3月に予定されていた中国公演の中止を発表した。中国公演はアジア・ツアーの一環で、6日から11日に日本で公演を持った後、13日、14日に北京、17日に上海でコンサートを行う予定だった。

今回のツアーは、2017/2018シーズンから音楽監督を務めるジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)と初めて行う海外ツアー。日本では、第2次世界大戦終了75周年を記念して、米国のプロ・オーケストラとしては1978年のクリーブランド管弦楽団以来久々に広島で公演を行う。

写真:National Symphony Orchestra / Scott Suchman

関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第1週のストリーミングのラインナップを発表、新制作の《椿姫》もライブで

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第13週、第14週

  4. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが音楽監督のラハフ・シャニとの契約を延長

  5. 札幌発 〓 指揮者のマティアス・バーメルトが札響との契約を延長

  6. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  7. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

  8. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  9. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  10. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラが新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をストリーミング配信

  11. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  12. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  13. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  14. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が新制作の《魔弾の射手》をライブ配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。